本日の学校集会は、校長先生のお話の後、たくさんの表彰伝達がありました。(学校保健大会・朝ごはんコンテスト・サッカー大会・読書感想文・絵画コンクール・読書感想画・健全育成推進大会) 表彰伝達を受けた皆さん、おめでとうご […]
NEWS
新地区委員会
本日、新地区委員会を行いました。続いて、通学団会にも参加していただき、平成27年度の新しい班編制をしていただきました。 地区委員のみなさん、一年間よろしくお願いします。
平成27年度前期児童会役員選挙
本日、平成27年度前期児童会役員選挙を行いました。たくさんの人が立候補し、堂々と自分の考えを発表することができました。 投票結果は、明日選挙管理委員会から発表されます。
6年生外国語活動 英語劇
6年生の外国語活動で英語劇(桃太郎)を行いました。英語学習最後の発表会ということで、子どもたちは楽しい登場人物や演出を考えて、学習の成果を表現していました。
地域のおじさんおばさん運動
本日、地域の方にもおいでいただき、児童会と一緒にあいさつ運動を行いました。 進んで元気なあいさつができるように、みんなで頑張ってほしいと思います。
2年生ノート検定
今日は2年生のノート検定でした。ほとんどの子が「合格印」いただいて、最高の笑顔でハイポーズ。
尾張旭市学校保健大会
本日、尾張旭市文化会館で「尾張旭市学校保健大会」が行われました。その中で、本校から6年生の前田大地さんと伊藤夏海さんが、「部活動に熱心に取り組み、体力の向上を図るとともに心身ともに健やかに学校生活を送ることができた」と […]
あいさつ運動
今日から「あいさつ運動」が始まりました。児童会役員と5・6年生が主体となって、正門や西門、階段踊場、廊下等であいさつします。元気なあいさつをたくさん返して欲しいです。
4年生ミュージックタイム
今日の児童集会は、4年生のミュージックタイムでした。1曲目は、ディズニーの名曲でもある「わんわん物語」より「ララルー」をリコーダーで演奏しました。流れるような美しいメロディーを生かした曲になりました。2曲目は、「キミの夢 […]
ママぼら
本日、ママぼらの皆さんがわくわくランドの黒板と廊下の掲示物のはり替えと紙芝居の補修をしてくださいました。いつも大変な作業、ありがとうございます。