NEWS

4年

4年生ノート点検

 今日は4年生のノート点検の日でした。多くの子ども達が自信のあるノートを持って体育館に集まりました。  合格印をもらって、大喜びの子ども達です。  

NEWS

ママボラ

 今日もママボラの皆さんが作業をしてくださいました。いつもありがとうございました。  =ママボラの皆さんから=  今日は本の整理・修理を中心に作業しました。わくわく図書ファイルのスタンドに古いビデオをつめて安定させました […]

1年

エンジョイ旭丘

 今日の1・2時間目は、子ども達が楽しみしていた「エンジョイ旭丘」を行いました。この活動は縦割りの活動で、どの班も楽しい出し物をみんなで一生懸命考えて準備をしました。  どのグループの出し物もよく考えられていて、1年生か […]

5年

5年生稲刈り

 天候の都合で、のびのびになっていた5年生の稲刈りを本日実施しました。たくさんの保護者の皆さんをはじめ、連合自治会の皆さんも応援に駆けつけてくださり、しっかり子ども達の指導もしてくださいました。ありかどとうございました。 […]

1年

1年生 MT(ミュージックタイム)

 今日の児童集会は1年生のMT(ミュージックタイム)でした。発表曲は、「ちきゅうはひろば」と「さんぽ」でした。最初は少し恥ずかしそうな子もいましたが、「さんぽ」の合唱では、手話入りでみんな楽しそうに元気よく歌うことができ […]

NEWS

ポットあげ

 先週から今週にかけてPTA環境美化部の方々が、春花壇用の花の苗のポットあげ作業をしてくださいました。発芽時期に30度を超える日が何日も続いたこともあり、発芽率が悪いうえに、枯れてしまった苗も多くありました。 &nbsp […]

5年

5年生社会見学

   昨日(10/18)5年生が社会見学で、トヨタ自動車高岡工場、トヨタ会館、ヤクルト愛知工場へ行ってきました。高岡工場では、自動車ができるまでの様子を映像や実際の組立ラインを見ながら学びました。「よい品よい考(かんがえ […]

1年

すこやか週間(生活点検週間)

来週10/21(月)~25(金)の5日間、自分の生活の様子を点検し、規則正しい生活を身につける「すこやか週間」です。 「ぐっすり睡眠」「バランスのとれた食事」「しっかり運動」は健康な生活の基本です。子どもたちも意識をしな […]

5年

花は咲くプロジェクト

 東日本大震災から2年半が経過しました。旭丘小学校5年生は、1学期に「東北のみなさんに、少しでも笑顔の花が咲いてほしい」という思いをこめて、ミュージックタイムで「花は咲く」を歌いました。そしてNHKの「花は咲くプロジェク […]

4年

5年生ノート点検

 今日は、10月10日(木)の6年生のノート点検に引き続き、5年生のノート点検がありました。たくさんの子ども達が「合格印」をもらって大喜びでした。毎回、子ども達のノートが充実してきました。  次回は10月24日(木)に4 […]