お知らせ

PTA

おはなしのへや

20分放課の読み聞かせ「おはなしのへや」がありました。ボランティアのお母さんたちにパネルシアターをしていただき、多くの児童が集まって楽しみました。今年度はこれで最後ですが、また来年度楽しいお話を聞かせていただけるとのこと […]

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さん(ママボラ)に図書整備をしていただきました。わくわくランドの掲示物も貼り替えていただき、春らしくなりました。 以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は、3月15日(木)10:00~12 […]

PTA

感謝の会・6年生を送る会

後援会、校区連合自治会、お花のボランティア、交通指導、図書ボランティア等、学校を支えてくださっている方々に、1年間の感謝を込めて「感謝の会」を行いました。会の後、間もなく卒業していく6年生に、下級生たちが感謝と激励を込め […]

お知らせ

今年度最後の委員会

5年生と6年生で行っている委員会活動は、今日が最終日でした。 担当している所の整理整頓をはじめ、活動の反省などをしました。6年生から、来年度に向けて継続してほしいことややり残してしまったこと等を、5年生に伝えた委員会もあ […]

お知らせ

あいさつ運動

今日まで、あいさつ運動が行われていました。児童会役員が、登校してきた子ども達に校門であいさつを交わしました。元気なあいさつで、活気ある一日がスタートしました。

2年

2年生「馬頭琴」

2年生は、国語の授業で「スーホの白い馬」を学びました。モンゴルの馬頭琴が出てくるお話です。今日は、モンゴル出身のソダラフさんに馬頭琴を演奏していただきながら、先生たちがストーリーを語りました。馬が模ってある本物の馬頭琴に […]

お知らせ

児童会役員選挙

平成30年度前期児童会役員選挙が行われました。会長・役員の候補者は、合わせて14名でした。 立会演説は、どの候補者も背筋を伸ばし、大きなはっきりした声で自分の思いを語る、立派なものでした。 立候補者だけでなく、立候補者を […]

お知らせ

美化週間(ワックスがけ)

美化週間です。今日は、美化委員を中心に教室前面のワックスがけを行いました。 今週は、美化週間ということもあり、全校児童が自分の担当場所で、細かな所にも気を配りながら清掃活動を行っています。

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さんたちによる「ママボラ」の活動日でした。春らしい掲示板づくりや本の修理や整頓をしていただました。以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は3月6日(火)10:00~12:00です。未登録の […]