お知らせ

5年

収穫感謝の会

5年生が10月末に収穫した米を使って、昨日と今日の二日間でおはぎ作りをしました。今日は、地域の方をお招きして、そのおはぎを食べていただきました。田植えから刈り入れまで、講師の方をはじめ地域の方々に大変お世話になりました。 […]

6年

6年生選挙出前トーク

6年生が、尾張旭市選挙管理委員会の方を講師にお迎えして、選挙について学びました。模擬選挙として、事前に配布された「選挙公報(キャラクターが立候補者としてあげられていました)」を見て、誰に投票するかも考えて参加しました。会 […]

4年

4年生ドリームマップ作り

4年生が、講師の方をお迎えしてドリームマップ作りをしました。「ドリームマップ」は、1枚の画用紙に、「自分の思い描く〇歳の姿」「その時にどんな世界であってほしいか」「そのころ、自分は周りの人にどんなことをしてあげているか」 […]

お知らせ

学校集会(表彰式)

学校集会で、マラソン大会・尾書研コンクール・赤い羽根共同募金(習字・ポスター)・Jミルクポスターの表彰を行いました。それぞれ、代表児童が校長から賞状を受け取りました。 12月7日に行ったマラソン大会の、新記録賞および各学 […]

お知らせ

2学期最後の委員会

今日は、2学期最後の委員会でした。委員会は5・6年生が所属し、学校生活に欠かせないお仕事をしています。今日の委員の姿を一部紹介します。本の整頓や掃除をしている「図書委員会」、体育器具庫や石灰庫の整頓・掃除をしている「体育 […]

お知らせ

午後の授業が始まるころ、3階の廊下では大騒ぎ。「虹がきれいだよ!」2名の児童が大急ぎで職員室へやってきて、カメラを持って行きました。カメラでは表現できないほどの美しい虹が出ていました。

お知らせ

マラソン大会

マラソン大会を行いました。暖かな日差しの中、多くの方の声援をあびながら、子どもたちは最後まで懸命に走りぬきました。この日に向けて、「ドキドキする気持ち」「失敗したらどうしようという不安感」「精一杯頑張りぬきたいという自分 […]

お知らせ

業前体育最終日

明日のマラソン大会に向けて、先月から行ってきた「業前体育」も今朝が最後でした。天気にも恵まれて、継続して行うことができました。いよいよ明日が本番!それぞれの目標に向かって、頑張ってほしいです。

PTA

家庭教育学級

今日は、PTA家庭教育学級の講座が開かれました。以下は、参加された方からの報告です。 【12/5に『パンとお菓子作り』の講座を行いました。リース型のパン、ショコラケーキ、豆乳スープ、ブロッコリージャコのサラダと盛り沢山の […]

お知らせ

東側トイレが新しくなりました

夏からの南館東側のトイレ(外トイレも)改修工事が、完了しました。今日から使用しています。男女とも室内照明は、センサーで点灯します。男子の小便器もセンサーで流れます。一般の家庭のトイレと同じような乾式の床なので、水を流さず […]