お知らせ

お知らせ

そろそろ衣替え

朝晩とめっきり寒くなってきました。明日は二十四節気の一つ「寒露」です。昼が短くなり夜が長くなるのを感じる頃で、本格的な秋に備えて、冬物の衣類などの準備し始める目安にもなります。また、そろそろ学校周りの田んぼも収穫が始まり […]

お知らせ

全国瞬時警報システム(Jーアラート)の訓練放送

明日(7日水曜日)午前11時から国民保護情報放送訓練が実施されます。緊急情報伝達訓練の一環として、防災行政無線から放送されます。また、あさひ安全安心メール(防災・気象情報)に登録されている方は同時刻にメール配信されます。 […]

お知らせ

よろしくお願いします

教育大学のカリキュラムの一環で大学2年生の学生1名が学校サポート活動として先週の体育発表会から教育活動のお手伝いで旭丘小学校に来ています。週1回、約3ヶ月サポート活動を続けます。是非いろいろなことを学んでいってくれるとう […]

お知らせ

ありがとうございました

天気にも恵まれ、子どもたちにとってよい日になったと思います。あまり練習時間がとれない中、最高の演技を見せられたかと思います。特に5,6年の音遊では演技中にトラブルが起こりながら何事もなく演技を続けた子どもたちは素晴らしか […]

お知らせ

体育発表会開催

秋晴れとなりました。予定通り体育発表会を開催します。 9時から2年生・1年生 10時から3年生・4年生 11時から5年生・6年生

お知らせ

中秋の名月

本日、10月1日(木)は「中秋の名月(十五夜)」です。昔からこの時期は「お月見」をする慣習があります。今日の給食ではお月見だんごも出ました。今日は、見上げる空が澄んで晴れているので中秋の名月を見ることもできます。明日も天 […]

お知らせ

学年だより10月号 体育発表会お知らせ(再掲)

体育発表会のお知らせを再掲します。 ↓ 旭丘小学校体育発表会のお知らせ 学年だより10月号です。ご覧下さい。 ↓ 1年生学年だより10月号 2年生学年だより10月号 3年生学年だより10月号 4年生学年だより10月号 5 […]

お知らせ

ICT研修

本日講師の先生をお招きして3年1組で、タブレット活用の授業研究を行いました。講師の先生の説明も的確で子どもたちも集中して取り組むことができました。友だちの様々な考えを一度に共有できるのも、タブレットのよい点で、子どもたち […]

お知らせ

草刈り

今日と明日、シルバー人材センターの方4名が見えて運動場周りの草刈りをしていただきました。今週行われる体育発表会に向け、大変きれいになりました。ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。