お知らせ

お知らせ

正門から見える時計

地域の方々に支えていただいている後援会から 本日、正門から見える位置に時計を設置してもらいました。 子どもたちが登校する際の目安にしたり、 地域の方が通りすがりに活用したり・・・。 学校としては、自分で時刻を確認して、 […]

お知らせ

2階の廊下がきれいになりました

冬休み中に2階の廊下の修繕工事を行ってもらいました。 大変きれいになりました。 これで子どもたちがタイルの端でつまずいて 転んでしまう心配も軽減されます。 今度はこのきれいな状態を全校で維持していきたいです。

お知らせ

横断幕での周知

毎年この2つの横断幕を見ると、年の瀬を感じます。 交通安全を意識しながら、冬休みの行事に参加しましょう。

お知らせ

道徳の授業研究の様子

5年生の道徳の授業を先生たちがみて、 授業の方法について学びました。 大学の先生にもおいでいただき、 授業後には、これからの授業に生かすことができる アドバイスをいただきました。

お知らせ

ご注意を!

学校近くの通学路の道路に一部、陥没が見られます。 学校の正門に向かう道なので、多くの子どもたちが通ります。 市にも補修を依頼済みですが、つまずいてしまわないように 子どもたちにも注意喚起をしていきます。

お知らせ

民生委員・主任児童委員懇談会

今週、民生委員・主任児童委員の懇談会を開催しました。 改めて子どもたちは多くの方に支えられていると実感しました。 この懇談会で行われた情報交換を今後の指導に生かしていきたいと思います。