明日(17日水曜日)午前10時から緊急地震速報放送訓練が実施されます。緊急情報伝達訓練の一環として、防災行政無線から放送されます。また、あさひ安全安心メール(防災・気象情報)に登録されている方は同時刻にメール配信されます […]
お知らせ
明日は愛知を食べる学校給食の日
明日6月16日(火)は愛知県や尾張旭市でとれた食べ物をたくさん使って給食を作る日です。下に明日のメニューの写真も載せました。1年生も給食が始まって一週間。楽しみにしていて下さい。
雨に降られずよかった
1年生は今週、給食も始まり、疲れた一週間だったかもしれません。救いは今日の下校時、雨に降られなかったことです。土曜日、日曜日はゆっくり休んでまた元気に月曜日来てください。ふれあいパトロールのみなさん、本当にいつもありがと […]
夏休み中における学校閉校日および出校日について
本日、子供たちに「夏休み中における学校閉校日および出校日について(お知らせ)」のプリントを配布しました。ご一読ください。 ⇊ 夏休み中における学校閉校日および出校日について(お知らせ)
雨の日は図書室で
昼放課、図書室が開館しているので多くの児童が来室しています。写真ではわかりづらいですが入り口で手指消毒を行い、図書委員と借りる人の間にはパーティションがあります。ここでも新しい試みが行われています。
令和2年度通知表について
今年度の通知表についてのお便りを子供たちに配布しました。 一読ください。 ⇊ 令和2年度通知表について(お知らせ)
入梅
本日6月10日は、暦の上で入梅です。今年度はどうやらぴったり梅雨入りとなりそうです。令和2年度の学校生活は始まったばかりですが、はや、梅雨入りで傘の出番が多くなりそうです。傘をさしての登下校ですので視界も悪くなりますから […]
尾張旭市の図書館が開館しました
臨時休館していた図書館が、6月3日(水曜日)から段階的に開館しました。 当面の間、感染予防のため、限定的な利用サービスとなります。 利用時間:午前9時から午後5時まで(休館日を除く) 利用できるサービス:資料の貸出・返却 […]
学級写真撮りました
本日運動場で学級写真を撮りました。できあがりが楽しみですね。
学習支援についての動画配信 終了のお知らせ
配信メールでお知らせしたように、臨時休業中も終わり、学校が本格的に再開されましたので、教員作成による動画配信を終了しました。ホームページ上の「まなびネット」のページはなくなりましたので、ご承知おきください。今までのご協力 […]