7月は社会を明るくする運動強調月間です。尾張旭市でも社会を明るくする運動推進委員会の保護司の方に運動場南側に横断幕を掲げていただきました。
お知らせ
7月学年だより
1年生学年だより7月号.pdf2年学年だより7月号.pdf3年生学年だより7月号.pdf4年生学年だより7月号.pdf5年生学年だより7月号.pdf6年生学年だより7月号.pdf
6月も終わりです
6月の登校日も今日で終わりです。今週行われていた教育相談も同じく終了です。来週からいよいよ7月。暑い季節になりますが体調に気をつけ夏休みまで運動に学習に頑張って下さい。
いよいよ梅雨が
梅雨入り以来あまり雨が降らない日が続きましたが天気予報を見ているといよいよ梅雨前線が近づき、今日の夜は激しい雨で、しばらく雨の天気予報が・・。外で遊べるのも今日までかな。
1学期教育相談週間
昨日から1学期の教育相談が始まっています。1学期もまとめの時期になりますが、「お友達と学校生活が楽しく過ごせていますか?」「何か困っていること・悩んでいることはありませんか?」など、先生とお話しながら、日頃の生活を振り […]
6年生室町文化の体験学習(水墨画)
本日、6年生が、室町文化の学習として水墨画を体験しました。講師は堀田実様、去年の校長先生です。6年生の子たちも慣れた堀田先生でしかも親しみもあるためスムーズに作業が進みました。作品もよいものを作ることができました。
PTA給食試食会
本日、PTAの給食試食会があり、参加者は給食センターに出向いていただきました。センターでは、実際に給食を作っている様子を見学させていただいたり、栄養士さんからお話を聞かせていただいたりと大変勉強になったようです。試食さ […]
学校公開ありがとうございました
本日はありがとうございました。1時間目は5年生の保護者対象に林間学校の説明会を行いました。いろいろわからないことがありましたらまたお尋ね下さい。2時間目3時間目の参観では子供たちの学校での様子をしっかり見ることができた […]
ユニセフ募金ありがとうございました
昨日行った募金で35556円集まりました。早速、日本ユニセフ協会に振り込ませていただきました。本当にありがとうございました。
アルファベットは覚えた?
5年生が英語の授業で、アルファベットの大文字・小文字の勉強をしました。カードを使ったり音楽に合わせて発音したりして、楽しく学習していました。