お知らせ

お知らせ

ママぼら

 ママぼらの方が集まり、二学期最初の図書室の本の整理と修理をしていただきました。また、わくわくランド前の掲示板を季節に合わせ、運動会バージョンで「ドラえもん」に貼り替えていただきました。次回の活動は9月26日(水)の10 […]

お知らせ

おはなしの部屋

 二学期になり、初めてのおはなしの部屋でした。1年生から6年生まで50人以上が多目的教室まで足を運んでくれ、大変盛況でした。今日は川端 誠さんの「地球をほる」とケイト・ラムさんの「あらまっ!」を読んでいただきました。みん […]

お知らせ

いちじくジャム作り

 昨日、9月12日(水)アグリ生活研究の方6名を講師としてお招きし、3年生全クラスでいちじくジャムづくりを行いました。いちじくの皮をむき、砂糖の量を確認して、お玉であくを取るなど丁寧に教えてもらいました。子どもたちは各自 […]

お知らせ

第3回旭丘小学校家庭教育学級

 昨日9月11日(火)に中央公民館で第3回旭丘小学校家庭教育学級を行いました。河合茉生先生をお迎えして七宝焼講座を行いました。12名の参加者全員で七宝焼のキーホルダー、髪ゴム、ネックレスを作成しました。みなさん和気あいあ […]

お知らせ

石拾い&除草作業

 今日は朝から石拾いと除草作業を行いました。涼しい中での作業でしたのでスムーズに行うことができました。これで運動会に向けての準備も一つ完了しました。また、PTAの方もたくさん来ていただき大変助かりました。ありがとうござい […]

お知らせ

明日は除草作業

 土曜日に連合自治会で刈り取った草を明日、ゴミ袋に入れる作業があります。子供たちは軍手が必要になりますのでよろしくお願いします。                                               […]

お知らせ

北館トイレ本日より解禁

 今日から北館のトイレもきれいになり、本日昼放課より使用できるようになりました。今まで以上に大事に使ってください。

お知らせ

旭丘連合自治会による除草作業

 毎年運動会前に連合自治会による除草作業が行われています。今年度も本日朝8時から除草作業を行いました。数日前から雨の予想で当日も朝早く雨が降ったりして心配していましたが連合自治会の方々のパワーで雨に降られることなくしかも […]

お知らせ

台風の爪痕

 台風21号の猛烈な風で運動場南側のゆりの木が1本少し傾いてしまい、放置しておくと倒木の可能性があったので市の方に依頼をして先ほど切ってもらいました。昔から旭丘小を見守ってくれていましたが子供たちに危険な状況が生まれては […]

お知らせ

朝の読み聞かせ

 本日 「おはなしのへや」のお母さんたちが5年生、6年生、なかよしの教室で朝の読み聞かせをしていただきました。5の1「モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本」5の2「わすれたっていいんだよ」5の3「おばけのきもだめし」「ろじ […]