1年

1年

1年生の授業の様子

1月15日(水)3学期が始まって1週間ですが、1年生もしっかり学習していて感心しました。1組2組は算数の学習をしていました。3組は生活科「ふゆをたのしもう」で、凧に絵を描いていました。どのクラスも落ち着いて授業に取り組ん […]

1年

1年生 東山動物園へ行きました

12月18日(水)1年生が東山動物園へ社会見学に出かけました。寒い日でしたが、動物を見て回ったり、園の方のお話を聞いたりして、楽しい1日を過ごしました。学校外でのマナーも守ることができ、立派でした!

1年

1年生から6年生へ

12月16日(月)6年生の教室に、1年生からの手紙が届いていました。先日、6年生が1年生を楽しませるために、遊ぶ会を開いてくれたので、そのお礼の手紙でした。「6年生のおにいさんおねえさん、このまえはあそんでくれてありがと […]

1年

1年生と6年生が交流

12月11日(水)今日は6年3組と1年3組が、一緒に「けいドロ」をしました。6年生は走らずにスキップをして、ハンディをつけていました。1年生は、6年生が優しく遊んでくれて、とても嬉しそうでした。

1年

2年生が1年生を招待!

12月4日(水)3時間目に多目的室で、2年生と1年生が、2年生がつくったおもちゃで遊んでいました。2年生が1年生を招待し、自分たちでつくったおもちゃを使って交流しました。上手に遊び方を説明していて、お兄さんお姉さんぶりを […]

1年

6年生と1年生が楽しく交流

11月28日(木)体育館で6年生と1年生が仲よく遊んでいました。まずは、借り物競走、次にドッジボールを楽しんでいました。1年生にも危なくないようにビーチボールでドッジボールを行っていました。6年生の国語「みんなで楽しく過 […]

1年

1年生もフッ化物洗口で虫歯予防

11月25日(月)11月から、1年生もフッ化物洗口を始めました。少しずつ上手にできるようになってきました。洗口が終わった後、「まずい」、「にがい」など味について言っていますが、1分間がまんしてブクブクしています。12月か […]

1年

2年生が1年生を招待

11月15日(金)2年生が1年生を招待して、自分たちが生活科で作ったおもちゃを1年生に遊ばせてあげていました。遊ぶルールを説明して、一緒に楽しく遊ぶことができました。1年生も2年生の話をしっかり聞いていました。

1年

1年生の様子

10月29日(火)5時間目、1年生の教室をのぞいてみると、1年1組は国語のテストを行っていました。1年2組は新出漢字の学習をしていました。1年3組は、ハロウィンの飾りを折り紙で作っていました。どの学級も落ち着いて学習に取 […]

1年

1年生「おむすびころりん」

7月17日(水)1年生は国語で「おむすびころりん」の物語文を学習しています。それぞれのクラスで音読劇の練習や発表をしました。上手に音読ができるようになりました!