昨日に引き続き、今日も波の会の皆さんが、楽しい話をしてくださいました。2日間、ありがとうございました。
1年
昨日に引き続き、今日も波の会の皆さんが、楽しい話をしてくださいました。2日間、ありがとうございました。
昨日、1年生が講師の先生をお招きして、けんばんハーモミカ講習会を行いました。しっかり練習して上手に演奏できるように頑張りましょう。
読書週間中の取り組みの一つとして、波の会の皆さんによる「お話会」があります。今日と明日の二日間で全クラスでお話をしていただきます。 ※ 波の会とは 今から約40年前に結成され、以来、児童文学に関わる様々 […]
5月26日(火)から読書週間が始まっています。 期 間 5月26日(火)から6月5日(金) 取り組み 期間中、毎朝読書タイム 校長先生クイズ 読書記録 おすすめの本紹介 波の […]
今日は1・2年生の歯科検診がありました。虫歯のあった人には、養護教諭からお知らせが届きますので、早めに治療するようにしましょう。
本日の5限、市民活動課の方をはじめ、守山警察のおまわりさん・スクールサポーターの方に来ていただいて、「つみきおに」を教えて頂きました。 知らない人にはついて行かないなど、今日習ったことをしっかり守って、安全な生活を送りた […]
5月22日(金) お話の部屋の皆さんが、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。 今年度もよろしくお願いします。
本日、引き取り訓練を行いました。保護者の方のご協力で、スムーズに実施できました。ご協力ありがとうございました。
今日の2限、1年2組が体育の時間に「ころがしドッジボール」をしました。みんな元気いっぱいにがんばりました。
今日の3限、1年3組が「あさがお」の観察をしました。たくさん、あさがおの「め」が出ていました。これからも、しっかり観察していきましょう。