10月13日(金)に5年生が社会科の学習でトヨタ工場を見学しました。残念ながら、工場は撮影できないので写真でお伝えできませんが、工場の中に大変多くの工夫や働く方々の努力があることを、実際に目で見て学ぶことができました。工 […]
5年
10月13日(金)に5年生が社会科の学習でトヨタ工場を見学しました。残念ながら、工場は撮影できないので写真でお伝えできませんが、工場の中に大変多くの工夫や働く方々の努力があることを、実際に目で見て学ぶことができました。工 […]
道に倒れている人がいたら。みんなで協力して、安全を確認し、人を呼び、救急車を呼んでもらい、AEDを持ってきてもらう。そして、できることは、心臓マッサージ! 尾張旭市消防署の方をはじめ、6名の方にグループ毎に、実際の方法を […]
どの学年も運動会に向けて練習が始まりました。今日は、体育館で音遊中心の練習でした。運動会でステキな姿を見ていただけるように頑張っています!
5年生がヒノキのはがきに書いた野外活動の思い出。家族へ、親戚へ、友だちへ。いろいろな思い出が届きました。
最後の夜はキャンプファイヤー。ダンスあり、歌、リコーダー、ゲーム、改変おとぎ話、クイズ、マジックとバラエティーに富んだスタンツで盛り上がりました。クライマックスは「火の舞」・・・歓声、手拍子。拍手の中、完璧な演技でした […]
昨夜は、皆しっかり眠る事ができ、元気に過ごしています。朝の集いと朝食を終えました。
雨が上がらず、予定していたウォークラリーをあきらめて、体育館にて「ミニ運動会」を行いました。転がしドッジボール、障害物リレーなどで盛り上がりました。
焼き杉体験をしました。味のある、自分だけの作品ができました。
宿舎食堂での初めての食事です。1日分のエネルギーをしっかりとれたかな?