卒業式を明後日に控え、本日、卒業記念品贈呈式を行いました。校長から尾張旭市からの記念品として「英和辞典」、PTAからは関PTA会長からPTA記念品として「証書ホルダー」を、それぞれ代表の児童に渡されました。また、PTA会 […]
6年
6年生奉仕作業
本日、5・6時間目に6年生が6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。自分達でできることを考え、ワックスがけをはじめ、体育器具庫・石灰庫・トイレや壁掃除・図書室の整備・昇降口の掃除など、グルー […]
いつの間にか
6年生の登校もいつの間にか一ケタになってしまいました。今日から卒業式に向けての練習も始まりました。今日は証書の受け渡しなどを練習しました。
第42回卒業証書授与式のご案内
本日6年生児童に3月19日(金)に行われる卒業式の案内を渡しました。よろしくお願いします。 ↓ 第42回卒業証書授与式のご案内
36
今日から6年生の教室にカウントダウンの日めくりが登場しました。あと36日の登校です。元気に過ごし、卒業式を迎えてほしいです。
卒業アルバムの全体写真・部活写真
一ヶ月季節が逆戻りしたような本日、卒業アルバム関係の写真を撮りました。みんないい笑顔で写真に収まったと思います。できあがりをお楽しみに。
卒業アルバム 委員会2
昨日、卒業アルバムの委員会の写真を撮影しました。先月取れなかった委員会の写真を撮りました。明日はクラス写真や部活動写真などを撮影します。
研究授業 道徳
「コスモスの花」という題材で道徳の授業を行いました。「本当の友達とはどんな存在だろう」というテーマのもと、子どもたちは元気に意見を交換しました。6年生の他の先生方も参観して、今回の授業を踏まえてさらに学年の先生みんなで教 […]
帰ってきました
6年生が京都と奈良の修学旅行から帰ってきました。コロナの関係でいろいろなことを我慢していたと思いますが、この行事で今までの鬱憤も晴れたのではないかと思います。保護者の皆様もいろいろ心配事が多かったと思います。そんな中での […]
関ドライブイン
見学地は雨に降られませんでしたが関ドライブインは雨です。帰ってくる時間、尾張旭市で雨が降らないことを祈ります。16時20分頃関ドライブインを出ました。近くなりましたら6年生保護者にメール配信をします。