6年

6年

修学旅行に出発しました

今日から明日まで、6年生が修学旅行です。出発式では校長先生から、集団で行動するときの注意や「元気に楽しく、良い思い出を」というお話がありました。代表児童から「友達との絆を深めて、良い思い出を作ってきましょう」という話もあ […]

1年

エンジョイ旭丘 異年齢集団でゲームにチャレンジ

 児童会と高学年が中心となって準備を進めてきた「エンジョイ旭丘」のイベントを行いました。通学班を小グループに分け、高学年と低学年が混じった集団がいっしょに校内のあちこちを回ります。様々なゲームにチャレンジして、ポイントを […]

5年

ラストステージ

金管バンド部の本年度最後の演奏となりました。これまでたくさんのご支援とご声援ありがとうございました。  ※画像をクリックすると外部サイトで動画が開きます。

5年

金管バンド部発表会

雨天のため、残念ながら金管バンド部による市民祭での演奏は中止となりましたが、学校の体育館で発表会を行いました。大勢の保護者や地域のみなさんに見ていただきました。ありがとうございました。まだ楽器の清掃などの作業はあるものの […]

6年

運動会の準備

明日の運動会に向けて、6年生が準備をしてくれました。物品を運んだり、ロープを張ったり、掃除をしたりと大変な仕事ばかりでしたが、手際よく活動しました。放送委員会もアナウンスの練習をして、準備万端です。明日、天気にな~れ!

6年

修学旅行説明会

10月25日・26日に予定されている修学旅行の説明会を行いました。この夏、改修工事をしたばかりの多目的室の様子も見ていただけたと思います。お忙しい中、説明会に参加いただき、ありがとうございました。

5年

5・6年生の練習風景

高学年も運動会の練習が本格的に始まりました。自分の体を自分でコントロールしながら、「きちんと形をそろえる」「きちんとタイミングをそろえる」「相手の呼吸と合わせる」という、とても難しい内容を習得していきます。子どもたちは真 […]

1年

地震避難訓練 シェイクアウト!

放課の終わりがけの時間に地震が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。 訓練用の緊急地震速報に続いて、今いる場所でそれぞれに身を守る体制(「シェイクアウト」:低い体制をとる(ドロップ)・頭を守る(カバー)・動かない […]

5年

市民体育大会

昨日から本日の二日間にわたって、サッカー・ミニバスケットの市民体育大会が行われました。新チームになって初めての公式戦。子ども達は練習の成果を出し切ろうと、一生懸命戦いました。よく頑張りました。結果から、これからの課題も見 […]