法隆寺に予定通り到着しました。クラスごとに記念撮影した後、見学・昼食とおみやげです。天気は曇りです。
6年
修学旅行 1
本日、6年生が一泊二日で京都・奈良方面に修学旅行に出発しました。少し天気が心配ですが、みんな元気一杯です。楽しい思い出をたくさんつくって来てください。 修学旅行での現地の様子を随時紹介していきますので、 […]
明るい社会づくり実践体験文発表会並びに表彰式
昨日、渋川福祉センターで「明るい社会づくり実践体験文発表会並びに表彰式」が行われました。本校は、6年生5名が奨励賞に選出され、内4名が表彰式に参加して表彰をしていただきました。おめでとうございました。
エンジョイ旭丘
今日の1・2時間目は、子ども達が楽しみしていた「エンジョイ旭丘」を行いました。この活動は縦割りの活動で、どの班も楽しい出し物をみんなで一生懸命考えて準備をしました。 どのグループの出し物もよく考えられていて、1年生か […]
すこやか週間(生活点検週間)
来週10/21(月)~25(金)の5日間、自分の生活の様子を点検し、規則正しい生活を身につける「すこやか週間」です。 「ぐっすり睡眠」「バランスのとれた食事」「しっかり運動」は健康な生活の基本です。子どもたちも意識をしな […]
2学期 教育相談
今日から2学期の教育相談が始まりました。 - 児童のみなさんへ - 先生たちも日頃、なかなかみなさん一人ひとりとゆっくりお話をすることができないので、この時間をとても楽しみにしています。みなさんがふだん思 […]
芸術鑑賞
今日は、午前(低学年)・午後(高学年)に分かれて芸術鑑賞を行いました。内容は、人形劇団むすび座の方に「ピノキオ」を上演していただきました。 子ども達は、大小の人形をたくみにあやつる姿に驚いたり大喜びでしたり・・・。、 […]
防犯ブザーの点検をお願いします
尾張旭市では、小学校入学時に防犯ブザーを配布しています。今、お子さんが持っている「防犯ブザー」は機能していますか?国民生活センターの調査によると、小学生が実際に使用している防犯ブザーの半数以上に、電池切れや回路の断線な […]
学校集会
今日の学校集会で前期役員の退任のあいさつと、後期児童会役員・後期学級委員の認証式を行いました。後期の皆さんにも前期の人たちに負けない活躍を期待しています。 また、運動会プログラムの表紙絵の表彰も行いました。ステキな表 […]
運動会
秋晴れのもと、平成25年度 第35回旭丘小学校の運動会を行いました。多くの来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様にお越しいただき、またしっかり応援もしていただきました。本当にありがとうございました。子ども達も多くの皆様の応援 […]