本日、6年生の租税教室を行いました。 今回は特別に女優の佐藤奈緒美さんが講師を務めていただくことになり、 ケーブルテレビや新聞の取材もありました。 子どもたちはいつもとは違う雰囲気を感じながら、 主に税金について学習を深 […]
6年
修学旅行②
2日目は、奈良へ! 東大寺~奈良公園~法隆寺という日程です。 やはり、大仏の大きさに圧倒されたようです。 天然記念物の鹿ともふれあう時間がありました。 建造物や仏像を自分の目で見る体験、旅館で仲間と過ごした体験、 家族と […]
修学旅行①
1日目は、京都! 慈照寺銀閣~清水寺~二条城~鹿苑寺金閣~旅館という日程です。 晴天にも恵まれ、世界遺産である京都の町並みから学ぶことも多かったと思います。 教科書に載っている建物が目の前にある。 この体験を仲間とできた […]
6年生、お帰りなさい!
6年生が修学旅行から無事に帰ってきました。 今日はご家庭で、お土産話を聞いてあげてください。 充実感のある子どもたちの顔が見られました。
修学旅行へ出発!
本日、予定通りに出発しました! 世界遺産の都市で、本物から学ぶ体験は貴重です。 どんなことを学んでくるか楽しみです。 なお、修学旅行の様子は、リアルタイムでのホームページの更新ではなく、 後日、紹介という形で更新していき […]
修学旅行前の健診(6年生)
6年生が修学旅行前の健診を受けました。 いよいよ来週は修学旅行です。 体調管理をしっかりとしていきましょう。
授業の様子
1、2年生の運動会練習の様子です。 上から見ると、楽しそうな姿が見られます。 6年生は、跳び箱でいろいろな飛び方に挑戦中です! 台上前転に挑戦する姿も見られました。
出前授業(6年生・選挙体験)
6年生が選挙体験をしました。 本物の選挙を想定したシチュエーションで、 緊張感のある体験になりました。 あと6年あまりで、今の児童も投票することになります。 この体験が生かされることを願っています。 なお、この模様はグリ […]
パイプオルガン演奏鑑賞会(6年生)
昨日、6年生が愛知芸術文化センターにて パイプオルガン演奏鑑賞をしました。 なかなかない機会で、本物に触れる体験ができました。
修学旅行説明会(6年生)
本日の午後、修学旅行の説明会を行いました。 体育館は蒸し暑い状態でしたが、ご参加いただきありがとうございます。 修学旅行に向けて、お願いすることが多いですが、 よろしくお願いします。