1年学年だより.pdf2年学年だより.pdf3年学年だより.pdf4年学年だより.pdf5年学年だより.pdf6年学年だより.pdf保健だより.pdf
2年
学年だより7月号
お子様が持ち帰ったかと思います。全学年の7月の学年だよりです。よろしくお願いします。 6年学年だより.pdf5年学年だより.pdf4年学年だより.pdf3年学年だより.pdf2年学年だより.pdf1年学年だより.pdf
仕切り直し
今日開催予定だった陸上記録会が雨のため来週の木曜日に延期になりました。今日に向けて調整してきた選手の皆さんはもう一度コンディションを整え、来週に備えてください。来週こそよい天気になることを願っています。 学年だよりを掲 […]
遠足予備日 おべんとう おいしかった!
5月になりました
新緑のまぶしい季節です。今日は遠足の予備日のためお弁当です。みんなうれしそうにお弁当を食べていました。 1年学年だより.pdf2年生学年だより.pdf3年生学年だより.pdf4年生学年だより.pdf5年生学年だより.p […]
1年生学年だよりと1~6年までの遠足のしおり
今週は遠足があります。天気が良くなることを願っています。27日(金)朝7時前後に遠足の有無に関するメールを配信します。ある、なしに関わらずこの日は弁当です。 1年学年だより.pdf1,2年遠足しおり.pdf3,4年遠足 […]
学年だより
1年生から6年生までの学年だよりです。6年生.pdf5年生.pdf4年生.pdf3年生.pdf2年生.pdf1年生.pdf
2年生「馬頭琴」
2年生は、国語の授業で「スーホの白い馬」を学びました。モンゴルの馬頭琴が出てくるお話です。今日は、モンゴル出身のソダラフさんに馬頭琴を演奏していただきながら、先生たちがストーリーを語りました。馬が模ってある本物の馬頭琴に […]
2年生保健指導
2年生が、養護教諭による保健の授業を受けています。テーマは「赤ちゃんはどこから・・・?」です。 お母さんのお腹の中で10か月育つ様子や、待ち望まれて生まれてきた大事な存在であることなどを学びました。 授業の中で、一人一人 […]
2年生栄養指導(3)
先週から、2年生が栄養士をお迎えして飲食と栄養について学んでいます。2月13日(火)は、2年3組でした。これから、どんどん体も心も大きくなる子どもたちに、給食で飲む牛乳を中心に、栄養の大切さや素晴らしさを教えていただきま […]