4年生が、尾張旭市東部浄化センターへ見学に行きました。浄水場の働きをお話しいただき、各施設の見学もしました。顕微鏡で、微生物なども見せていただけました。「百聞は一見にしかず」と言われるように、貴重な学びとなりました。
4年
クラブ
4年生以上の学年は、クラブ活動を行いました。普段の授業では触れる機会がほとんどない「将棋」「百人一首」「消しゴムハンコづくり」「バドミントン」などの活動や、日常経験していることをさらに深められる「読書」「ドッジボール」な […]
朝の読み聞かせ
毎週木曜日と金曜日の朝は、読書の時間です。今朝は1・2年生の教室で、ボランティアのお母さんたちによる読み聞かせも行われました。学年に応じた絵本を選んで、温かく読み聞かせてくださるので、子どもたちは本の世界に引き込まれてい […]
4年生消防署見学
4年生が、尾張旭市消防署の見学をしました。消防署の様々な働きや、救急車の活用の仕方などを教えていただき、署内にある救急車やいろいろな種類の消防車を見せていただきました。市民の安全や命を守るために懸命に働いてくださっている […]
遠足
肌寒い朝となり、雨上がりの地面の状態も心配ではありましたが、子どもたちが楽しみにしていた遠足を行いました。気温も少しずつ上がり、森林公園では汗ばみながらで楽しい時間を過ごしました。1年生も、疲れたはずの帰り道を最後まで頑 […]
クラブ活動第1回
4年生以上が参加する「クラブ活動」の第1回は、所属するクラブ活動を決める会です。6年生から順に希望を選び、人数が多い場合はジャンケンとなります。なかなか希望がかなわないこともありますが、どのクラブも1年数回の活動の中で […]
気持ちのこもった歌声を贈りました。
6年生を送る会「おにいさん、おねえさん、ありがとう」
感謝の会の後に「6年生を送る会」を行いました。在校生が卒業を迎える6年生に、言葉や歌でお祝いや感謝の気持ちを伝えました。最後に、お礼を込めて6年生から歌のプレゼントがありました。児童会長から在校生に向けてのメッセージも伝 […]
朝のミュージックタイム 今年度の最後は1年生と4年生
児童集会ミュージックタイムでの今年度最後の発表は、1年生の合唱・合奏「子犬のマーチ」と4年生の合唱「いつだって」でした。1年生は受け持った楽器の練習をお家でも熱心に取り組んでいるようでした。4年生もすでに高学年らしさを […]
学校公開
土曜日の学校公開日。保護者や地域の皆さまに大勢来ていただきました。一年の締めくくりの時期ということもあり、どの学年・学級も発表場面が中心の授業内容でした。4年生については、保護者の皆さまに見守られながら「2分の1成人式」 […]