今日のスケッチ

今日のスケッチ

授業の様子

子どもたちが授業に真剣に取り組む姿が見られます。 なかよし学級では、「バンジーチャイム」を使って みんなで曲を演奏しました。 1年生では、新しい漢字をどんどん覚えています。 3年生では、光る部品と自分で用意したプラスチッ […]

今日のスケッチ

部活動の様子

昨日の部活動の様子です。 金管バンド部は、市民祭のパレードを意識した練習をしていました。

PTA

砂場に砂を入れました

毎年、この時期にPTA会費から、砂場に砂を入れてもらっています。 ちょうど5年生が走り幅跳びの授業が始まります。 安全に授業ができるように使わせていただきます。 ありがとうございました。

今日のスケッチ

CAPの研修

CAP(子どもへの暴力防止プログラム)の研修を受けました。 子どもの立場、先生の立場、客観的に見ている立場・・・。 子どもの相談をどのように受け止めるとよいか、ロールプレーを 交えた研修になりました。 子どもの安心・自信 […]

3年

子どもたちの力で!

地域の方々の刈っていただいた草を袋に詰めました。 1時間目は、涼しいかと思いきやとても暑かったですが、 子どもたちは、力を合わせて取り組んでいました。 保護者の方も参加いただきました。 ありがとうございました。

今日のスケッチ

登校の様子

今日は、旭が丘地区の登校の様子を見に行きました。 しっかりと並んで登校できていました。 ふれあいパトロールの方々に見守られて、 田んぼの中を子どもたちが登校しています。

今日のスケッチ

授業の様子

あいにくの雨天のため、運動場で遊ぶことができませんでしたが、 授業に落ち着いて取り組む子どもたちの姿が見られました。 2学期も始まって、学校のリズムにも慣れてきた姿かもしれません。

今日のスケッチ

部活動の様子

2学期も部活動が始まりました。 徐々に体を慣らしながら、行っていきます。