1月10日(金)朝から雪が降り寒い日になりました。でも、子どもたちは久しぶりの雪に大喜びでした。雪で遊ぶために、スキー用の靴や手袋を持ってきた子もいました。でも午後にはすっかり雪が溶けてしまいました。また積もるとよいです […]
今日のスケッチ
書き初め
1月8日(水)冬休みの宿題にあった「書き初め」が、教室や廊下に掲示してあります。のびのびとした文字です。
3学期始業式
1月7日(月)いよいよ3学期が始まりました。全校揃って、体育館で始業式を行いました。校長先生から3学期の目標について話がありました。3学期の目標は3つの「あ」です。みんな静かに真剣に話を聞くことができました。 ①あいさつ […]
2学期終業式
12月23日(月)、2学期の終業式をリモートで行いました。式の中では、この2学期を振り返り、5年生と2年生の代表児童が素敵な作文を読み上げました。式後には、「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール(書道)」と「尾張旭市クリー […]
2学期最後の給食
12月20日(金)今日で、2学期の給食は終了です。今日のメニューは、ご飯・牛乳・ブラウンシチュー・クリスピーチキン・ブロッコリーサラダ・米粉のガトーショコラでした。みんなおいしそうに食べていました!
お楽しみ会
12月20日(金)今日は4時間授業で、給食後に下校でした。いろいろなクラスで、子どもたちが企画した楽しい会を行っていました。
2学期通学班会
12月19日(木)5時間目に通学班会を行いました。登校の様子について話し合ったり、冬休み中の交通安全について注意を聞いたりしました。また、3学期に行う「エンジョイ旭丘」は通学班のメンバーで回るので、そのときのグループ決め […]
落ち葉の掃除
12月19日(木)今日は風が強く、枯れ葉がたくさん舞っていました。その中で、外掃除の児童は枯れ葉集めの掃除をがんばっていました。落ちている枯れ葉を一生懸命、袋に集めてくれました。
落ち葉集め
12月6日(金)掃除の時間に、子どもたちが一生懸命、落ち葉を集めてくれます。学校の木々が紅葉してきれいですが、落ち葉の掃除も大変です。西門のあたりも落ち葉でいっぱいなので、しばらく掃除が大変です。
学校集会
12月3日(火)学校集会を行いました。作品募集応募者の中から入選した児童の表彰が行われました。おめでとうございます。また、校長先生から交通安全についての話がありました。最後に児童会から「20分放課自由参加企画」について話 […]