6月13日 地域の方が、「子どもたちのために、図書を充実させてほしい」とのことで、学校へ図書カードを寄贈してくださいました。早速、朝読書で楽しめる本を各学級へ置きたいと思います。ありがとうございます。 また、毎週月曜日に […]
地域学校連携
令和5年度 旭丘小後援会総会
6月9日 19時より、旭ヶ丘公民館で、令和5年度旭ヶ丘小後援会総会を開きました。地域の方からいただく大切な後援会費を、旭丘小の子どもたちの教育活動に使わせていただきます。ありがとうございました。
町美化大作戦
5月28日 今日は「町美化大作戦」でした。公民館でゴミ袋と軍手を受け取り、ごみ拾いをしながら親子で歩く姿が見られました。小学生が何人も参加してくれて、大変うれしかったです。旭丘小校区がごみのないきれいな町であってほしいで […]
がおかホリデーチャレンジ マリンバ
5月28日 がおかホリデーチャレンジの「チャレンジ マリンバ」の講座がありました。今日は、2回目の練習日です。低学年の児童もしっかりマレットを持って、美しい音を響かせていました!
学校運営協議会
5月25日 第1回学校運営協議会を行いました。この会は昨年度より始まり、今年度2年目となります。地域の方や保護者の方などに学校運営に参画していただき、さらに保護者、地域住民による学校運営への支援及び協力を進めることを目的 […]
ホリデーチャレンジ「米作り(田植え)」体験
5月20日 ホリデーチャレンジ「米作り(田植え」体験に、多くの親子が参加しました。地域のみなさんに、苗をどう持つか、どう植えるかを実践を交えて教えていただきながら、田植えにチャレンジしました!自分たちで植えた苗が大きくな […]
第3回学校運営協議会
本日、本校にて学校運営協議会を開催しました。 本年度の振り返りと来年度の展望を話し合いました。 来年度は、子どもを交えた「子ども会議」の開催を目指しています。
あいさつ運動の様子
本日、あいさつ運動が行われました。 子どもたちのあいさつもいつもより大きく感じました。 地域の方に見守られている子どもたちは、幸せです。 早朝からご参加いただき、ありがとうございました。
朝の登校の様子
平池地区の交差点の様子です。 朝の冷え込みも厳しくなってきましたが、 ふれあいパトロールやPTAの交通ボランティア、 交通指導員さんなど多くの方々のおかげで 子どもたちが安全に登校できています。 感謝の思いでいっぱいです […]
ホリデーチャレンジ(ニュースポーツ体験)
体育館で、親子でニュースポーツを楽しみました。 親子で行うということがポイントです。 いろいろな器具を使った運動をする中で、 多くの笑顔が見られました。