本日 「おはなしのへや」のお母さんたちが3年生、4年生の教室で朝の読み聞かせをしていただきました。3の1「じゃがいもポテトくん」3の2「しっぽ.しっぽ.しっぽっぽ.」4の1「「カッパもやっぱりキュウリでしょ」「おもちのき […]
PTA
家庭教育学級
1月14日家庭教育学級において閉講式と講座を行いました。 閉講式では教務主任の中山博喜先生が講話をしました。今後の小学校の指導のあり方、子どもたちの様子などを伝えました。これからも、学校と保護者で協力しあって子どもたちを […]
尾張旭市小中学校スマホアンケート結果
今年度9月に尾張旭市内の全小中学生にスマホアンケートを行いました。そのアンケートをそれぞれの学校ごとと市全体の結果を尾張旭市小中学校PTA連絡協議会(市P連)がまとめ、本日お子様に配布しました。スマホ(タブレット含む)の […]
PTA 第3回運営委員会
本日9時より会議室で第3回の運営委員会を行いました。最初に根橋PTA会長より新年の挨拶をいただきました。協議会では執行部、文化部、広報部、環境美化部、生活指導部、厚生部とそれぞれの部長が2学期の事業報告と年度末に向けての […]
おはなしのへや
本日、ボランティアのお母さんたちによる「おはなしのへや」がありました。20分放課にたくさんの子供たちが多目的室へ来て、「ふゆのよるのおくりもの」、「クリスマスのあくま」を読んでいただきました。この季節にぴったりの内容を選 […]
ママぼら
本日、ママぼらOBの方で、わくわくランドの中と外の掲示板を冬バージョンに貼り替えていただきました。クリスマス気分になるものばかりです。また、本の整頓などを行っていただきました。ママぼらOBのみなさん、今年1年ありがとうご […]
朝の読み聞かせ
本日 「おはなしのへや」のお母さんたちが1年生、2年生の教室で朝の読み聞かせをしていただきました。1の1「おうさま さぶちゃん」1の2「あのね、サンタの国ではね・・・」1の3「にんじゃサンタ」「とんでもない」2の1「まわ […]
第6回家庭教育学級
先日12月3日 第6回家庭教育学級を行いました。今回は鈴村久子先生をお招きして2種のパンを作りました。手捏ねで作るチーズパン、レーズンパンの他に スープ、サラダ、チョコマフィンも作りました。クリスマスなどの特別な日にピッ […]
おはなしのへや
本日2時間目の放課におはなしの部屋がありました。たくさんの子どもたちが多目的教室まで足を運んでくれ、盛況でした。紙芝居「かさじぞう」と絵本「よかったねネッドくん」と「ちょっとだけまいご」を読んでいただきました。みんな最初 […]
PTA 今日は厚生部が
本日は厚生部が会議室に集まってベルマークの集計などを行っていただきました。連日各部の方が集まり、子供たちのために活動していただき、ありがとうございます。