PTA

PTA

第3回家庭教育学級

9月17日、第3回 家庭教育学級を行いました。今回は、パリワールの方を講師にお招きし、「オクラのドライカレー作り」を行いました。 沢山の野菜を部分ごとにみじん切り、千切りと切り方を変えて切ったり、いろいろな色のスパイスを […]

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さんたちによる「ママボラ」の活動日でした。わくわくランドと掲示板の掲示物を、「卒業・入学」用に貼り替えていただきました。 今年度最後の活動でした。1年間、大変ありがとうございました。

PTA

おはなしのへや

20分放課の読み聞かせ「おはなしのへや」がありました。ボランティアのお母さんたちにパネルシアターをしていただき、多くの児童が集まって楽しみました。今年度はこれで最後ですが、また来年度楽しいお話を聞かせていただけるとのこと […]

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さん(ママボラ)に図書整備をしていただきました。わくわくランドの掲示物も貼り替えていただき、春らしくなりました。 以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は、3月15日(木)10:00~12 […]

PTA

感謝の会・6年生を送る会

後援会、校区連合自治会、お花のボランティア、交通指導、図書ボランティア等、学校を支えてくださっている方々に、1年間の感謝を込めて「感謝の会」を行いました。会の後、間もなく卒業していく6年生に、下級生たちが感謝と激励を込め […]

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さんたちによる「ママボラ」の活動日でした。春らしい掲示板づくりや本の修理や整頓をしていただました。以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は3月6日(火)10:00~12:00です。未登録の […]

PTA

おはなしのへや

お母さんたちによる放課の読み聞かせ「おはなしのへや」がありました。集まってきた児童の数は少なめでしたが、来てくださったお母さんたちに本や紙芝居を楽しく聞かせていただきました。

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さんによる「ママボラ」の活動日でした。 図書室の本の修理や整頓をしていただきました。以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は、2月21日(水)10:00~12:00です。未登録の方も、ご都 […]

PTA

家庭教育学級閉講式

保護者の学びの場である「家庭教育学級」の閉講式がありました。 以下は、参加された保護者の方からのメッセージです。 【 第7回家庭教育学級 本日は、閉講式とグラスアートの講習会を行いました。閉講式では堀江教頭先生から子育て […]

PTA

ママボラ

ボランティアのお母さんたち(ママボラ)による図書整備がありました。わくわくランドと図書室の整理、わくわくランドや掲示板の掲示物を貼り替えていただきました。 以下は、ママボラからのお知らせです。 【次回の活動日は、2月5日 […]