PTA

5年

朝の読み聞かせ

お母さんたちのボランティア「おはなしのへや」による朝の読み聞かせがありました。今日は、5・6年生でした。ありがとうございました。

PTA

ママぼら

お母さんたちによるボランティア「ママぼら」の活動日でした。図書室の本の整理や修理、黒板や掲示板のはり替えをしていただきました。ステキな掲示板を、いつも子どもたちは喜んでいます。ママぼらからのメッセージを、以下に記します。 […]

PTA

ポット上げ

環境美化部のお母さん方に、二日間にわたって苗のポット上げをしていただきました。春に咲くパンジーやビオラです。冬休みに入る前に花壇に定植する予定です。寒い中、またお忙しい中、本当にありがとうございました。

PTA

ママボラの活動

お母さんによるボランティア活動「ママボラ」の日でした。今日は、3名でわくわくランドと図書室の本の整理や修理を行いました。 次回の活動日は11月2日(水)です。登録されていない方でも、見学・参加をしていただけます。

PTA

家庭教育学級

<家庭教育学級の報告をいただきました。以下、原文と写真を掲載させていただきます。> 水曜日にハンプティダンプティにて、「タンブラン」作りをしました 家庭でスポンジをふっくら焼くコツ、生クリームを泡立てるコツ、ケーキをきれ […]

3年

朝の読み聞かせ

10月7日金曜日は、ボランティアのお母さんによる朝の読み聞かせがありました。今回は、3・4年生でした。ありがとうございました。

PTA

おはなしのへや

ボランティアのお母さんたちによる読み聞かせ「おはなしのへや」がありました。20分の休み時間に多目的室に集まって、紙芝居を読んでいただきました。とても楽しい時間になりました。

PTA

ママボラさんの活動

ママボラさんの活動日でした。3名のお母さんが、わくわくランド内外の掲示物のはりかえや、わくわくランドと図書室の本の整理整頓をしてくださいました。心の教室相談員の川島先生もお手伝いしてくださいました。ありがとうございました […]

PTA

家庭教育学級

家庭教育学級の担当者から、報告をいただきました。 本日、第3回家庭教育学級「サンドブラスト」を行いました。自分で考えたデザイン等をカッターでけずり、ブラスト作業をしていただきました。みなさん、それぞれのオリジナリティーあ […]

PTA

除草作業・石拾い

延期になっていた除草作業と石拾いを行いました。連合自治会の方や保護者の方にもお手伝いしていただきました。ありがとうございました。昨夜の雨で、草がやや重くなっていましたが、みんなで協力し合ってきれいになりました。さっぱりし […]