PTA

PTA

(PTA)白衣点検

本日、文化厚生部の方々を中心に白衣点検と補修作業をしていただきました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、計画してもなかなか実施できなかった活動でした。 そのため、今回実施できて、大変ありがたく思います。 子どもたちが使 […]

PTA

PTA活動(広報部会)

本日、今年度2枚目のPTA新聞発行に向けて話し合っていただきました。 写真の配置など具体的な紙面の構成が始まりました。 お時間を作っていただき、ありがとうございました。 完成が楽しみです。

PTA

(PTA)ポット上げの様子

昨日、環境美化委員の方々のお力を借りて、 ポット上げを実施しました。 あいにくの雨でしたが、昇降口近くのトンネルにて実施できました。 春花壇用の花の芽ですので、次は花壇への定植があります。 そのときにもよろしくお願いしま […]

PTA

ベルマークで一輪車

今年度までご協力いただいて集めたベルマークを 一輪車11台と交換しました。 早速、子どもたちは喜んで乗っていました。 ありがとうございました。 今年度でベルマーク集めとカートリッジ回収は、終了しました。 最後にこのような […]

PTA

PTA活動(広報部会)

昨日、広報部会が開かれました。 今年度の2枚目のPTA新聞の作成計画作りをしていただきました。 どんなPTA新聞ができるのか楽しみです。

PTA

(お話の部屋)読み聞かせの様子③

本日は、1クラスのみの実施でしたが、 ボランティアの方々ができるときに無理のない範囲で 読み聞かせを行っていただけることがうれしく思います。 ありがとうございました。

PTA

(お話の部屋)読み聞かせの様子

本日から、「おはなしの部屋」の方々による読み聞かせが始まりました。 運動会の練習で身体を動かすことが多い時期ですが、 こうやってじっくりと本の世界を楽しむ時間も大切ですね。 ありがとうございました。

PTA

(PTA)執行部会が開かれました

本来、開催予定だった第2回運営委員会は紙面開催となりましたが、 PTAの執行部の皆さんにお集まりいただき、 来年度の体制などについて話し合いをしていただきました。 子どもたちのために、無理のない範囲で、 できることを集ま […]

PTA

砂場に砂を入れました

毎年、この時期にPTA会費から、砂場に砂を入れてもらっています。 ちょうど5年生が走り幅跳びの授業が始まります。 安全に授業ができるように使わせていただきます。 ありがとうございました。