本日、3年生が自転車の乗り方を通じて、 交通安全の学習をしました。 ルールを知っていても、しっかりと行わなければなりませんね。 この学びを普段の生活に生かしてほしいと思います。
2022年6月
アサガオの観察(1年生)
大きく育ったアサガオの観察をしました。 見た目だけではなく、手触りやにおいなども調べていました。 観察方法をみても、1年生は成長しています。
第1回家庭教育学級
先週の金曜日に家庭教育学級が行われました。 私も開校式に呼ばれ、ご挨拶をさせていただきました。 完成したスワッグは、ご家庭で飾られていると思います。 生活にゆとりをもたらしてくれる作品ですね。
風の力の学習(3年生)
体育館に数台のサーキュレーターを設置し、 ダイナミックな実験を行いました。 帆に風を受けて進む車の姿に子どもたちも大喜びでした。 風をはじめ、自然を利用することによって得られる力は、 今後の学習にも生かすことができそうで […]
ふれあいパトロール連絡会
昨日、ふれあいパトロール連絡会を開催しました。 普段から子どもたちの登下校の様子を見ていただいているので 気をつけなければならない点を教えていただきました。 また、通学路での危険箇所の情報もいただきました。 関係諸機関に […]
出前授業(狂言体験・6年生)
6年生がクラスごとに狂言の学習をしました。 独特な体の動きに苦戦しながらも 歩き方から学ぶことができました。 教科書の写真やICTを利用した動画視聴では わからない空気感を味わうこともできました。
図工の様子(2年生)
箱をうまく使った作品です。 かわいらしい窓、ブランコ、エレベーターなど 大変ユニークな発想がありました。 おうちへ持って帰ったときにぜひ、見てあげてください。
出前授業(環境教育・4年生)
本日、4年生の総合学習の時間で環境の学習をしました。 模型をつかった具体的な内容や実験での確認などがあり、 楽しく学習できました。
クラブ活動の様子
昨日、クラブ活動を行いました。 それぞれ自分の選択した活動を楽しむ姿が見られました。
教育実習生の授業
教育実習の期間もあと1週間。 授業を進める姿に実習生の成長を感じます。 子どもたちと向き合っている姿がとてもよいです。