未分類

未分類

走ろう・縄跳び運動始まる

 走ろう・縄跳び運動が始まりました。子どもたちは寒さの中、マラソンをしたり縄跳びをしたりしました。 インフルエンザが流行りはじめてきました。体調に気をつけながら、体力をしっかり付け、インフルエンザや風邪に負けないようにし […]

未分類

2年4組学級閉鎖

 1月16日(月)、2年4組が学級閉鎖になりました。インフルエンザでの欠席8名、かぜ等での欠席5名、早退2名です。1月17日~18日を学級閉鎖にします。他学年・他クラスのインフルエンザの欠席は全校で1名ですが、他校でもイ […]

未分類

味噌汁

 5年生は、調理実習で味噌汁を作っていました。豆腐、大根、ネギなどいろいろな具材が入っていてともておいしかったです。男女を問わず、料理ができるようになるといいですね。

未分類

発電にチャレンジ

 6年生は、理科の「電気とわたしたちのくらし」の学習で、手回し発電機を使ってプロペラを回していました。結構よく回っていて、子どもたちも楽しく実験していました。子どもたちは、将来エネルギー問題も考えていく必要がありますが、 […]

未分類

どんど焼き

 1月15日(日)、渋川神社でどんど焼きがありました。大勢の大人の中に、子どもたちも来ていました。地域の行事にも積極的に参加し、地域のふれあいを深めてほしいと思います。

未分類

サッカー冬の大会準決勝・決勝の結果

 1月15日(日)に、サッカー冬の大会準決勝・決勝戦がありました。  最初に、Bチームは城山小学校と準決勝戦をしました。コーナーキックをヘディングで決めて、1対0で勝つことができました。  次に、Aチームが瑞鳳小学校と準 […]

未分類

サッカーA・Bともにベスト4へ

 1月14日(土)、サッカーの大会がありました。  最初に、Aチームは、東栄小学校と対戦しました。接戦の結果、0対0で試合終了。PK戦になり、5対3で勝つことができました。  次に、Aチームは城山小学校と対戦しました。前 […]

未分類

サッカー大会に備えて

明日14日(土)と15日(日)はサッカーの冬の大会があります。サッカー部の子どもたちは総仕上げで試合形式の練習を一生懸命にしていました。 <試合予定>詳しくは学校だよりをご覧下さい。 Aチーム:9:30~東栄小学校。この […]

未分類

リース(5年冬休みの宿題)

 冬休みの宿題のリースが飾ってありました。なかなかこった作品もあります。5年生の子どもたちが一生懸命に作った跡がよくわかります。※写真をクリックすると大きくなります。