9月1日(木)、いよいよ2学期が始まりました。気持ちを切り替えて早く学校生活になれてほしいと思います。 最後に、防災の日にちなんで避難訓練をしました。今回は震度5の大地震を想定しできるだけ現実に近いものにしました。地震 […]
未分類
トイレ清掃
8月30日に業者によるトイレ清掃がありました。さすが専門家です。ピカピカのトイレになりました。感謝、感謝です。
環境課視察
8月30日に、市役所の環境科の職員の方が、白鳳小学校のたい肥化の様子を見に来てくださいました。雑草や枯れ葉をどのようにたい肥にし、学級園に使っているかを見ていただきました。雑草だらけでちょっと申し訳がなかったです。9月 […]
金管バンド練習
金管バンド部は夏休みの後半、運動場で隊形練習をしていました。運動会や市民祭をめざして一生懸命に練習していました。また、旧実行組合からの寄付で冷風機をいただきました。残暑厳しい9月が少しでも快適に過ごせるとよいと思います。
バスケットボールの夏の大会2日目
8月28日(日)、バスケットボール男子は敗者復活で3位決定戦に臨みました。東栄小と対戦し、20対30で惜敗しました。 バスケットボール女子は準優勝決定戦で旭小学校と対戦し、22対50で敗れました […]
サッカー夏の大会2日目
8月28日(日)にBチームは2試合試合をしました。 最初は、渋川小学校と対戦し6対0で快勝しました。これで決勝戦に出場できました。 決勝戦では、本地原小と対戦しました。出だしに1点取られてしまいましたが、持ち直し、6対1 […]
バスケット夏の大会1日目
8月27日(土)バスケットボールの夏の大会がありました。女子は本地原小と対戦し、52対8で快勝しました。また男子は旭丘小と対戦し、27対40で惜敗しました。
サッカー夏の大会1日目
8月27日(土)サッカーの夏の大会がありました。Aチームは、本地原小と対戦し、全体的には押していたものの、なかなか調子が出ず0対4で惜敗しました。Bチームは、三郷小と対戦し3対0で快勝しました。
林間学校3日目
8月2日(火)、林間学校も今日が最後です。 朝の集いで英語版のラジオ体操をし、各校のスピーチがありました。その後簡単なゲームをしました。 また、朝の集い後に、朝食がありました。和洋の両方があり選ぶのも大変でし […]
林間学校2日目
8月1日(月)林間学校2日目。この日は結構ハードスケジュールです。 最初に、朝の集いでラジオ体操をし、そのご朝食です。朝ご飯も結構ボリュームがありました。 午前中は飯ごう炊飯です。初めて薪に火をつけたり、かまどで料理を […]