スクールライフ

スクールライフ

児童集会 ミニボール送り

今日の児童集会では、縦割り班による「ミニボール送り」をしました。          紙の上にテニスボールを乗せ、次の人に渡していきます。 ちょっと難しかったようで、あちこちでボールが転がり、慌てて拾いに行く姿が見られまし […]

スクールライフ

お話会①

今日、1年生・3年生・5年生がお話会で、本の読み聞かせを聞かせていただきました。 各学年に合った本を選んでくださり、巧みな語り口調で読んでくださるので、 子どもたちは一気に本の世界に入っていきます。 楽しい内容が多く、た […]

スクールライフ

学校集会で表彰しました

今日の学校集会では、習字と球技大会で活躍した人たちの表彰をおこないました。 習字の部では、夏休みに応募した「尾書研コンクール」と「税に関する書写展」で入賞した人たちが表彰されました。    「税に関する書写展」では、6年 […]

お知らせ

「芸術の秋」 子どもたちの作品

「芸術の秋」を感じさせる子どもたちの作品が、教室や廊下に掲示されています。               ここ数日、急に寒くなり、一気に冬がやってきたようです。 体調をくずさないように、服装などで調節しましょう。 […]

PTA関係

コスモス読書週間 お話母さん

コスモス読書週間最終日の今日は、20分放課に「お話母さん」の読み聞かせをしていただきました。 今日もたくさんの子どもたちが目を輝かせて、お話の世界に入り込み、 時々「え~」とか「わ~」と言った歓声も上がっていました。   […]

スクールライフ

コスモス読書週間 朝読書

今日から図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。 子どもたちの興味をひく本を選び、とても楽しく読んでくださっているので、子どもたちは目を輝かせてお話を聞いています。 時折「クスクス」と笑い声も聞こえてきました […]

スクールライフ

児童集会 クイズで本の紹介

今日から20日まで「コスモス読書週間」です。 今日の児童集会では、新しく図書室に入った本を図書委員がクイズ形式で紹介しました。       どの本も面白そうで、読んでみたくなりましたね。 図書委員のみなさん、ありがとうご […]

スクールライフ

児童会主催ドッジボール大会

児童会主催のたてわり班によるドッジボール大会を行いました。 ボールは当たっても痛くないソフトバレーボールを使い、 高学年は利き手の反対の手で投げる、1・2年生はコートの横から 投げてもよい等のルールで、みんなが楽しめるよ […]

スクールライフ

芸術鑑賞 今年は劇を楽しみました

劇団め組による劇を鑑賞しました。 演目は、低学年が「青い鳥」、高学年は「ヴェニスの商人」です。 随所に笑いを誘う楽しい動作ややりとりがあったので、 子どもたちも最後まで集中して楽しむことができました。 低学年・高学年どち […]

PTA関係

あさぴースマイルあいさつ運動

今日は、市内全小学校において「あさぴースマイルあいさつ運動」が実施されました。 地域のおじさん・おばさん運動や白鳳小PTA地域活動部のあいさつ運動も 同時に行いました。 白鳳小では、児童会を中心に今週1週間あいさつ運動を […]