たくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。 子どもたちはいつも以上に張り切っていました。
スクールライフ
遊具は正しく使って遊びましょう
1年生が、遊具の正しい使い方を学びました。 みんなが気持ちよく使えるように、そして安全に使えるように、 順番を守る、揺らさない、押さない、といったルールを守って、みんなで仲良く遊びましょう。 昨日・今日は、日中と […]
心臓の検査
今日は、1年生と4年生が心電図で心臓の検査を行いました。 心臓の周りと手首、足首に器具を付けられ、ちょっとドキドキ。 このドキドキも心電図に出てしまうのではと心配すると、さらにドキドキ! 緊張していたせいか、待っている人 […]
ひさしぶりの太陽
今朝、ちょうど子どもたちの登校時間に、ものすごい大雨が降り、雷まで鳴ったのでびっくりしました。 学校に着くと、くつもくつ下もびっしょり濡れてしまっていました。 しかし、お昼前ぐらいから、久しぶりに太陽が顔を出し、何本も川 […]
雨の中の登校
新しい通学団になって1週間。 班長・副班長を中心に上手に登校できていますか? 1年生のお世話をしながら、歩いていますか? 今朝、先生たちが各箇所で登校指導をしました。 雨の日が多く、傘をさしての登校が続きます。 周りが見 […]
涙・涙・・・離任式
5時間目に離任式を行いました。 昨年度までお世話になった先生方が、みんなとのお別れのあいさつにいらっしゃいました。 「白鳳小が大好きです」「新しい学校に行っても、みんなのことを思い出しています」 「元気に頑張ってください […]
学級写真を撮りました
新しいクラスのみんなで、学級写真を撮りました。 とってもうれしかったこと。 写真屋さんが、「白鳳小の子どもたちは、とってもいいですね!」と褒めてくださいました。 待っている間や撮ってもらっている時の態度、そし […]
通学団会・・・安全に登下校・・・
3時間目に通学団会を行いました。 お世話係さんの確認(昨日、忘れて1年生を迎えに行かなかった人がいました。1年生、ごめんなさい・・・。)、集合場所、集合時間、並び方、登下校時に注意することなどを再確認をしました。 担当の […]
4月8日
4月8日、登校時には雨が降っていました。 でも、みんな元気に登校です。 今日はどんな学校生活をおくったのでしょうか。 1年生の下駄箱です。 帰った後、かわいい靴がきれいに並んでいます。 &nb […]
入学式の準備完了!
新6年生にお手伝いしてもらって、入学式の準備をしました。 体育館、教室、廊下、昇降口の掃除や飾り付け、新1年生に配付する物品の用意など、みんなで協力して整えていきました。 新1年生に会えるのを […]