スクールライフ

スクールライフ

児童集会(50周年クイズ)

9月21日、朝、テレビ放送で児童集会を行いました。今日の児童集会は、代表委員による「白鳳小50周年クイズ」でした。 「昔あったけど今はない遊具は?」の答えは、「パンチングポール」。「昔の正門の位置は?」の答えは、「大きな […]

スクールライフ

感染症拡大予防対策

尾張旭市からいただいている感染症対策事業交付金で、図書室や音楽室のパーテーションや、ノータッチ検温等を購入しました。 校外学習へ持って行くアルコールティッシュ等も、全児童数分購入しました。校外学習へ出かける前に配布します […]

1年生

タブレット端末を持ち帰りました

9月3日(金) 今日、1,2年生がタブレットを持ち帰りました。御家庭でネットに接続し、ミライシード(ドリルパーク)をお試しください。 1,2年生は、6日(月)に「タブレット端末の持ち帰りに関するアンケート」を、お子さんに […]

スクールライフ

2学期が始まりました

2学期始業式 緊急事態宣言中の2学期開始となりましたが、子どもたちは元気に登校してくれました。 始業式はテレビ放送で行いました。校長先生から、「感染症対策と健康管理をしっかり行いましょう」と話がありました。子どもたちは静 […]

スクールライフ

1学期終業式

7月20日(火) テレビ放送で、1学期終業式を行いました。 残念ながら、体育館で全校一斉に集まることはできませんでしたが、テレビに映る校長先生を見て、しっかり話を聞くことができました。 終業式の後、大掃除を行い、学活の時 […]

スクールライフ

医療従事者への募金活動

7月5日(月)~8日(木)の4日間、児童会が、医療従事者の方々への募金活動を行いました。 児童会の子どもたちの話し合いで、「このコロナ禍でがんばってくださっている、医療従事者の方々の役に立てることをしたい」という意見があ […]

PTA関係

秋花壇の定植

本日、秋花壇の定植を行いました。 赤・青・白のサルビアと黄色のマリーゴールド、アゲラタムを植えました。 今日は暑い日でしたが、PTA役員の皆様に手伝っていただいたおかげで、無事定植を終えることができました。 ありがとうご […]

スクールライフ

学校の様子

5月27日 全国学力学習状況調査 が行われました。 6年生は、1限 国語 2限 算数 3限 質問紙調査 に取り組みました。 みんな真剣に問題を解いていました。 結果が届くのは少し先ですが、楽しみですね。   1 […]

スクールライフ

校外学習

5月6日(木) 1年生校外学習【小幡緑地公園】 入学して、初めての校外学習でした。 25度を超える暑い日でしたが、元気に楽しく遊びました。   5月7日(金) 3年生校外学習【小幡緑地公園】 3年生も、小幡緑地 […]

スクールライフ

50周年記念航空写真

4月30日(金) 2時間目に、50周年記念航空写真を撮りました。 赤、青、緑、水色などのエプロンをかぶり、人文字をつくっていきました。 上手に「50」という数字や「はくほう」という文字ができあがっているでしょうか。 写真 […]