11/24(火)の朝、児童会のみなさんの司会・進行による児童集会が行われました。 コロナ禍のため、外で行われる児童集会も自粛していましたが、本年度、初めての児童集会を児童会のみなさんが、きちんと進行していくれました。 児 […]
スクールライフ
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
素敵なお花をいっぱいいただきました! 学校のいろんなところに飾らせていただきます! ありがとうございました!
フェイスシールドをいただきます!/白鳳小PTAより
本校では、愛知県の感染状況の拡大を受けて、今週より、給食配膳時や音楽の授業等でのフェイスシールドの活用を再開しました。 また、今後、様々な教育活動の中で、積極的にフェイスシールドを活用する予定ですが、従来の物は、クリアフ […]
5年生福祉実践教室
11月19日(木)、5年生が、講師の方々をお招きして「福祉実践教室」を行いました。 本年度は、感染予防対策を市の担当者の方たちと相談・調整しながら、学年を2クラスずつのグループに分け、さらに、4つの口座に分散して実施する […]
芸術鑑賞(音楽)/フィルハーモニア・ナゴヤ
11/18(水)、音楽の授業として芸術鑑賞を行いました。 本校音楽専科 濵津清仁先生指揮によるフィルハーモニア・ナゴヤのみなさんをお招きして、オーケストラ演奏を楽しみました。 本年度は、感染予防対策の一環として、低・中・ […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
今日は、芸術鑑賞の日です! 朝早くから音楽家のみなさんが来校され、準備をしています。 体育館からは、いろんな楽器の音色が… 正に芸術の秋、優雅な朝ですね。 優雅な朝 https://youtu.be/6c_eA6no-C […]
ちょっと気になる風景/白鳳小百景シリーズ
毎朝、三つの校門を回りながら、ご近所さんを見習ってゴミ拾いをはじめましたが… ちょっぴり時間があったので、少しだけ足を延ばして大通りまで行ってみようと行ってみると… あらら、車からでしょうか?歩きながらでしょうか? ポイ […]
明日は、芸術鑑賞です!
明日は、子どもたちが待ちに待った芸術鑑賞です! 本年度は、低・中・高の3部に分かれ、体育館でオーケストラ演奏を鑑賞します。 そして、「フィルハーモニア・ナゴヤ」の指揮を執るのは、本校音楽専科の濵津清仁先生です! 子どもた […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
今日の朝、正門であいさつ運動をしていたら… 楽しそうな女の子たちの声がしてきました。 何だろうと見てみると、みんなで落葉を集めて遊んでいました! 落葉の山を見て、思わず「焼き芋ができそうだね!」というと??? 落葉で焼き […]
アルバム写真撮ってます!/6年生
11/13(金)、6年生が卒業アルバム用の写真を撮りました! 個人写真の撮影後、学年全員の写真も撮りましたよ! まあ、何とすばらしい秋空でしょうか… 雲一つない、思い出深い日となりましたね!