子どもたちが下校した後、各教室やトイレを先生方に消毒をしていただきます。 子どもたちがよく触る箇所を中心に、一日一回の消毒を実施します。 子どもたちが清潔な環境で一日をスタートできるように… ※教室やトイレ等の消毒には、 […]
スクールライフ
アルコール消毒/新しい白鳳小の生活
通常の手洗いは、文科省が推奨する石けんの手洗いを徹底しますが、給食時の給食当番さんの消毒等には、アルコール消毒も随時活用します。 ※アルコール消毒に過敏なケースもありますので、そうした場合は、担任までお知らせください。 […]
石けんで、しっかり手洗い!/新しい白鳳小の生活
子どもたちには、マスクの着用とともに、石けんによる手洗いの徹底を呼びかけていきます。 朝の登校時、長い放課の後、給食の前には、「あわあわ手あらいのうた」を流して、子どもたちの意識を高めていこうと考えています。 ぜひ、お家 […]
来校者への応対/新しい白鳳小の生活
本校へご来校いただいたみなさんには、引き続き、本館2階玄関にて、検温、記名、アルコール消毒を実施させていただきます。 尚、基本的には、玄関での対応となりますので、ご理解をよろしくお願いします。
ソーシャルディスタンス/新しい白鳳小の生活
子どもたちにもわかるように… しばらくの間は、ソーシャルディスタンスの実践を呼びかけていきます。 ぜひ、お子さんに、ご家庭でもお話しくださいね!
学校再開ガイドライン/文部科学省
学校が再開されました。 子どもたちの新しい学校生活がはじまります。 文科省の示す学校再開ガイドラインをご参照ください! <文科省HPより> ★学校再開ガイドライン https://www.mext.go.jp/a_men […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
ピカピカの1年生にとっては、本当に久しぶりの学校です。 教室をのぞいてみると… 元気!元気!元気! でも、教室には、お友だちが半分しかいないね。 ちょっぴりさみしいけど、もうちょっとだけしんぼうしてね。 6/2(火)から […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
久しぶりの登校の後、しっかりと健康観察を行いました。 健康観察カードを忘れちゃったり、朝の検温を忘れちゃった子は、職員室前で検温をしました。 みんな、元気!元気! その後、教室で放送集会を行いました。 担任の先生方の紹介 […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
子どもたちの元気な声が学校にもどってきました! ちょっぴり心配したABグループごとの通学団登校もとても上手でした。 久しぶりの学校再開…早速、高学年のみなさん、がんばってくれているようですね。 みんな、がんばってね!
分散登校でも笑顔の子ども(白鳳小)/中日新聞
中日新聞でご紹介していただきました。 学校再開について、記者の方ともお話させていただきました。 素敵な記事にしていただき、ありがとうございました。 ※中日新聞 朝刊 2020.5.20