地域

3年生

棒の手体験/3年

2/22(木)、3年生が棒の手の体験学習をしました。 今年度は、東軍流の皆さんにお越しいただきました。 棒の手について説明や模範演技をしていただいた後、子どもたちも棒の手の基本演技を教えてもらって体験しました。 地域の伝 […]

地域

尾張旭市学校保健大会

2/21(水)PM2:00より、尾張旭市文化会館あさひのホールにて「尾張旭市学校保健大会」が開催されました。 白鳳小からは、6年生男子1名が、サッカー部や陸上部での活躍、体力づくりが認められ、尾張旭市学校保健会表彰規定に […]

地域

スクールガードさん・交通指導員さん感謝の会

2/19(月)児童集会で、スクールガードさん・交通指導員さんへの感謝の会を行いました。 日頃、スクールガードさん・交通指導員さんには、子どもたちの登下校を見守っていただき、本当にありがたく思っています。子どもたちからお礼 […]

地域

不審者にご注意ください

あさひ安全安心メール 【防犯情報】 15日(木)午後1時30分頃、東印場町二丁目地内において、道路上に駐車中の車に乗車した男が、帰宅途中の生徒に対して下半身を露出するという事案が発生。男の特徴は、黒色乗用車。不審者には十 […]

地域

架空請求詐欺にご注意ください

あさひ安全安心メール 【防犯情報】 14日(水)市内居住の高齢者方に、「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」と題するハガキが届き、記載されていた番号に電話をしたところ、犯人からコンビニに誘導され、伝えられた13桁の払 […]

地域

架空請求詐欺にご注意ください

あさひ安全安心メール 【防犯情報】 市内居住の高齢者方に、「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」と題するハガキが届き、記載されていた番号に電話をしたところ、「訴訟を取り下げるためには供託金が必要です」等と言われ、現金 […]

4年生

ざい踊り講習会/4年生

2/14(水)の2~3時限に、4年生が市の無形民俗文化財であるざい踊りの講習を受けました。 2時限には、保存会「鳳采会」の方たちからざい踊りの起源である「傾城阿波鳴門(けいせいあわのなると)」や「尾張旭ざんざ節」について […]