職員室にいたら、何やら天井から「ドスドス」という音。何事かと3階を見に行ったら、サッカー部が多目的室でトレーニングをしていました。本日、顧問の松田先生に県の「体力向上プログラム」の講習に行ってもらいましたが、早速サッカ […]
2012年
5年理科「電磁石」
5年生は、理科の電磁石の学習で、「スウィング・ロボ」を作っていました。なかなかモーターが回らなくて、子どもたちは悪戦苦闘していました。エナメル線の先がきちんと紙ヤスリで削ってなかったり、接触がうまくできていなかったりし […]
4年1組、4年2組学級閉鎖
インフルエンザが流行してきています。4年1組7人欠席、4年2組9人欠席。明日から3日間学級閉鎖とします。他の小中学校も結構流行していて、学級閉鎖、学年閉鎖をしていると聴いています。 手洗い、うがい、換気、マスクをしっ […]
市縄跳び大会優勝
2年生の女の子が、尾張旭市の縄跳び大会に参加して、見事優勝(金メダル)をしましたと報告に来てくれました。5年生の子も金メダルを取っていたよと教えてくれました。さすが、縄跳び運動をしているだけのことはある!!新聞の地方版を […]
ミニバスケット瀬戸旭大会
2月5日(日)に瀬戸市体育館で、ミニバスケット瀬戸旭大会がありました。初戦は三郷小学校でした。最初は動きも堅く三郷小学校に押され気味でしたが、3クォータあたりから、ジリジリと追いつきはじめ、4クォータでは逆転に成功しま […]
棒の手新聞に載りました
3年生が、1月26日に行った「棒の手」が、本日の「ジュニア中日」に載っていました。プロ野球のキャンプインの記事や奈良の若草山焼きの記事と並んでいました。興味がある方は新聞を見てください。
尾張旭かるた
3年生の子が、「尾張旭かるた」をしていました。尾張旭のことがいろいろ書いてあり、とても勉強になります。子どもたちは、必死にかるた取りをしていました。こうやって少しでも尾張旭のことを覚えてほしいと思います。
節分
今日は節分の日です。給食では豆が出ました。でも、はちみつ大豆でしたので、投げたりすることはできませんでした。普通の豆だと投げて困るのだそうです。世の中も変わったなと感じました。ご家庭では、豆まきはしているのでしょうか。 […]
縄跳び会・走ろう会の練習
運動場では、縄跳び会・走ろう会の練習をしていました。来週は縄跳び会、再来週は走ろう会があります。 予定は次の通りです。 <縄跳び会> 2/6(月)3時間目=5年生 2/7(火)2時間目=2年生、3時間目=3年生 […]
ふれあい持久走大会
2月3日(金)、南グランドで、市内の特別支援学級の子どもたちがそろって「ふれあい持久走大会」をしました。白鳳小学校からは5名が参加しました。みんな一生懸命に走りきりました。いろいろな子どもがいろいろな場面で頑張っていま […]