1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。 今週の給食には、愛知県産の食べ物や、とりすき、みそきしめん、ういろう等の郷土料理がたくさん登場しました。 今日は、「にんじんごはん」でした。瀬戸市では、にんじんごはんのこと […]
2016年1月
2年生 色版画
2年生が色版画の制作をしていました。 まず、下絵を描き、それに合わせて専用の色画用紙を切って貼ります。 出来上がったら、和紙を水で濡らしてぴったりと上にのせて、 新聞紙の上から押さえます。 和紙に色がうつった […]
3年生 「昔の人々のくらし」のお話
3年生は、総合的な学習の時間で「昔の人々のくらし」について学んでいます。 せんたく板でくつしたを洗ったり、七輪をつかってお餅を焼いたりして、昔の人のくらしを体験してきました。 26日(火)、市内の元校長先生に「昔のくらし […]
4年生 食育の学習・バター作り
本日、明治乳業の方にお越しいただいて、4年生が食育の学習をしました。 全体会では、「早寝・早起き・朝ごはん」がどうして大切なのかを教えていただきました。 成長ホルモンが出る「ゴールデンタイム」は、夜10時~夜中の2時。成 […]
5年生 西部保育園交流会
25日(月)西部保育園の年長さんを白鳳小学校へ招き、交流会を開きました。 雪が心配されましたが、天気も良く予定通りに行うことができました。今年一の寒さでしたが、西部保育園の子たちのパワーと5年生のパワーでその寒さもふ […]
今日はどんなお話かな
22日(金)、「お話母さん」がありました。 今回は、絵本『もったいないばあさん』と紙芝居『どうして節分の日にまめをまくのか』を読んでいただきました。 図書ボランティアさん、いつもありがとうございます!
インフルエンザに注意!
本校では、まだインフルエンザは流行していませんが、市内小学校で学級閉鎖が出ています。 手洗い・うがいをしっかりしましょう。 土日につきましても、人のたくさん集まるところへ出かけるときにはマスクをして予防を心がけましょう。 […]
現職研修を行いました
早稲田大学教授の田中先生にお越しいただき、教職員の現職研修を行いました。 田中先生から、道徳におけるアクティブラーニングや、 算数や国語の活用学習について、実例を挙げて教えていただきました。 今後もさらに研修を積み、本校 […]
許せる? 道徳の授業
3年生の道徳の授業で、「こわされたタワー」という教材をつかって、 「思いやり」について考えました。 自分が一生懸命作ったすばらしい作品を友だちに壊されてしまったら、 どういう態度を取りますか? 相手が何回も謝ってきたら? […]
雪に大喜び!
未明から降り出した雪で運動場は真っ白になりました。 子どもたちが登校する前に、職員で雪かきをしました。 通学路を雪かきしてくださる地域の方や、一緒に登校してくださる保護者の方などもいらっしゃって、あらためてすばらし […]