前半の調子を続けられれば、優勝No1候補にも・・・ 前半はものすごい粘りでした。優勝候補の南山中を相手にわずかな点差でくらいついていきました。ゴール下に切り込んでのシュート、速攻のシュート、スリーポイントシュート、そして […]
部活動ニュース
ちょっとの差をうめろ!!(女バス新人戦)
あとちょっとの差のような・・・ 尾張旭・瀬戸バスケットボール女子新人戦。1回戦相手の水野中が棄権して、進んだ2回戦の相手は幡山中。序盤は互角の戦いでしたが、次第に点差をつけられ、敗れてしまいました。もったいないミスが多か […]
この先 驚かれるかも!?
おめでとうございます。初段に4名、一級に1名が認定されました。この種目の段や級を持っている人はそうはいないと思います。この先、この種目の初段を持っていますっていうと、「へえ めずらしい すごいねえ」と驚かれるのではないで […]
中総体弓道 表彰
「高校に行っても続けたいけれど、なかなか弓道部のある学校が・・・」とつぶやいていました。確かにこのあたりの中学校でも弓道部があるのは東中だけです。中総体も参加校が限られるので尾張旭・瀬戸の地区大会はなく、尾張・名古屋地区 […]
この自信を胸に秘めて!(尾張東地区中学校対抗剣道大会)
「全中めざして頑張ります」と力強い言葉を聞くことができました。3年生が引退して最初の大会である第38回尾張東地区中学校対抗剣道大会 女子の部で見事に優勝した剣道部。3年生とともにつかんだ中総体東海大会出場から約1か月。新 […]
どんどん強くなれる!(ソフトボール瀬戸旭新人戦)
力の差は感じられませんでした。ソフトボール瀬戸旭新人戦、初戦の相手は西中。序盤に点差をつけられましたが、その点差を徐々に詰めて行きました。しかし、追いつく前にタイムアップとなってしまい惜敗。敗者復活戦は幡山中との対戦。初 […]
中総体男子バスケットボール 表彰
見ているものたちに感動を与えた東中男子バスケットボール部員たち。強敵を相手に一歩も引かず、最後まで戦い続けた東中男子バスケットボール部。中総体愛日大会第3位の表彰を校長室で行いました。学校生活でも完全燃焼して見ているもの […]
新時代の幕開け(ソフトテニス部)
尾張旭市中学生ソフトテニス新人大会でテニス部2年生女子の1組のペアが準優勝、もう1組のペアが第3位に入賞しました。 尾張旭市中学生第1回オータムカップでテニス部2年生Aチーム(8人)が準優勝に輝きました。新時代の幕開けで […]
中総体女子バレーボール 表彰
「こうしてこのメンバーで写真を撮るのも最後かもしれない」と少し寂しい声も聞こえてきました。中総体の県大会まで快進撃した女子バレーボール部を学校でも表彰しました。愛知県の女子バレーボール界に東中学校ここにありと強い印象を残 […]
中総体剣道 表彰
中総体剣道 個人で愛日大会3位で県大会に出場した2年生女子と団体で愛日大会3位、県大会8位で東海大会に出場した団体女子の表彰を学校で行いました。東海大会出場を目指して頑張ってきた剣道部。男子は残念ながら届きませんでしたが […]