早朝の暗い中、顧問の先生たち、駅伝女子部員が集まってきました。無観客開催のため、男子の応援・見送りのために。その中に「れんま君」もいます。まだ明けやらぬ早朝に、大勢の人たちが集まったことがなによりもの力になったはずです。 […]
部活動ニュース
駅伝部 明日県大会に挑む
愛日大会を2位で県大会出場権を獲得した駅伝部男子。愛日大会以降の2週間、会場となる「愛知こどもの国」での試走も含め、走り込んできました。今朝は急に降り出した雨の中、襷の受け渡しを含めた最後の練習となりました。いつも以上に […]
まだまだいけます(愛知県新人陸上大会)
タイムはあまりよくないと言っていましたが、愛知県新人陸上大会の女子800mで7位です。愛知県で800mを走る中学1・2年生の女子の中で7番目に速いことになります。これで自己ベストがでていたら・・・。まだまだこれからが楽し […]
チャンスをものに!(サッカーU-14大会)
数少ないチャンスをものにしたのは・・・。U-14大会の3試合目は旭中戦。実力が拮抗する中、互いになかなかチャンスをつくることができませんでしたが、後半の途中で前線に飛び出した選手にパスが渡り、シュートを決めたのは・・・旭 […]
あと数センチ・・・(サッカーU-14大会)
あと数センチ、ボールのコースがずれていたら入っていたのに・・・という場面もありました。晴丘グランデで行われたサッカーU-14大会。午後の西中学校との対戦は0対0の引き分け。後半終盤の猛攻で、ボールが相手ゴールポストに当た […]
中学校駅伝東尾張支部予選愛日大会
日曜日に行われた駅伝愛日大会の報告です。女子8位入賞。男子2位県大会出場権獲得。おめでとうございます。自己ベスト更新を積み重ねての結果です。男子は2年連続の県大会出場。11月13日(土)愛知子どもの国で襷をつなぎゴールを […]
瀬戸秋季陸上競技大会
10月17日(日)、瀬戸市民公園競技場にて秋季陸上競技大会が開催され、東中学校陸上部員が出場し、多くの入賞報告をしてくれました。感染症の拡大から練習ができなかった期間が長い中、各自トレーニングを積み上げて臨んだ大会だった […]
何度でも立ち上がる
間に合わなくても全力で駆け抜ける。その精神がある限り、東中野球部は何度でも立ち上がります。尾張東部軟式野球地区大会で南山中学校と対戦しました。序盤に先行され、それをなかなか取り返すことができず、敗れてしまいました。しかし […]
森林公園 オータムフェスタ(吹奏楽部)
秋らしい穏やかな日和となった24日(日)、愛知県森林公園植物園内大芝生広場にて、「オータムフェスタ」が開催されました。様々なジャンルの音楽が一日を通して奏でられ、そのトリを飾ったのが東中吹奏楽部です。10月から始まった練 […]
駅伝競走愛日大会 女子8位入賞 男子2位県大会出場権
24日(日)、春日井市朝宮公園陸上競技場にて駅伝競走愛日大会が開かれました。感染症予防から襷のない選考会となりました。各区間の選手が一斉にスタートし、合計タイムで順位が決まります。襷をつなぐ駅伝でないことから作戦も立てづ […]