部活動ニュース

学校ニュース

いよいよ始まります

入学式、始業式を明日に控えた6日、その準備に、部活動の生徒が力を貸してくれました。グランドに駐車場のライン、校門から体育館にかけての掃除、昇降口のや靴箱の掃除、そして体育館での式場づくり。念入りに、丁寧に取り組む姿に、い […]

部活動ニュース

苦難を乗り越えて

ついに東中野球部が全日本少年軟式野球 瀬戸・尾張旭・長久手大会で準優勝して、愛日大会への出場権を獲得しました。なかなか勝てない日々が長く続きましたが、あきらめることなく常に全力野球を続けてきた地道な努力が花を咲かせました […]

部活動ニュース

競り勝つ!

全国までつながる地区予選の準決勝、瀬戸・にじの丘中学校と対戦。初回に本塁打を含め3点献上。苦しい立ち上がりでしたが、裏の攻撃で、相手のミスにも助けられ4点取返し逆転。その後の点の取り合いの結果、最終回に追いつき、2アウト […]

部活動ニュース

ますます運気が上がりますね

先日は、校長先生と野球部顧問の先生がベンチにペンキを塗りました。今日は、普段からベンチにお世話になっている野球部員たちが自らペンキを塗りました。そのおかげで、白く輝くベンチに生まれ変わりました。きっと、東中野球部の運気も […]

部活動ニュース

錬心館から素敵な音色が

今年度、コロナの影響でなかなか発表の場が持てなかった吹奏楽部ですが、昨日、感染症対策を施しながら東中学校の錬心館で保護者を招いて演奏会を行いました。錬心館から聞こえてくる音色は、なんとも心地よく、いつまでも聴いていたくな […]

部活動ニュース

瀬戸・尾張旭地区 バレーボール大会(男子)

27日(土)、東中学校にてバレーボール男子の部の大会が行われました。男子は尾張旭の3校での三つ巴戦です。緒戦、旭中学校に第1セットは取るものの、その後2セット連取されてしまい敗退。第3試合で西中と対戦し、追いかける展開に […]

部活動ニュース

全日本少年軟式野球大会

27日(土)、順延になっていた全日本少年軟式野球大会 瀬戸・尾張旭・長久手大会2回戦が長久手スポーツの杜で行われました。東中学校は、勝ち上がってきた長久手北中学校と対戦。部員数も多く、よく声が出る元気な北中を相手に、1点 […]

部活動ニュース

瀬戸地方中学生剣道選手権大会

13日(土)、瀬戸市民公園体育館にて、第36回の瀬戸地方中学生剣道選手権大会が開催されました。東中学校からも選手が出場し、個人で男女ともリーグ戦で2位となり、残念ながら決勝には進めませんでしたが、敢闘賞をいただきました。 […]

部活動ニュース

球春

緊急事態宣言が解除され、部活動の対外的な活動が徐々にはじまっています。大会が近い野球部が隣の旭中学校との練習試合に臨みました。久ぶりのゲームに、両チームとも「やっとできる!」といった喜びを表していました。日差しは明るく、 […]

部活動ニュース

弓道 級・段審査

13日(土)、弓道部で級・段審査が行われました。今回は、感染症の状況からビデオによる審査です。型や作法の細部にわたって審査されることから、緊張感が矢場の中に漂います。日頃の練習で身につけたことを全部出して、全員昇級します […]