保健室・相談室より

保健室・相談室より

とっておきの「あなたのくふう」を!(保健委員会)

給食の放送で保健委員長と副委員長から、こんなお知らせがありました。新年度がスタートして約1か月。新しいことや変化がたくさんあるこの時期は、緊張したり、知らないうちに力が入ったりして、心も体も疲れやすくなるもの。いろいろな […]

保健室・相談室より

先生たちの研修会 パート2

食物アレルギーでアナフィラキシーショックとなってしまった生徒がでたらどうするか?毎年エピペンの使い方について研修を受けていますが、今回ほど具体的に教えていただいたことはありません。2人の講師の先生をお招きし、座学と実習を […]

保健室・相談室より

保健室のコロナ対策

緊急事態宣言が延長され、感染者数の減少が見られつつもまだまだ感染予防は欠かせません。感染症対策の一環として保健室では体調不良者を保健室前の廊下で問診するようにしています。体調不良者がお迎えを待つ場合、大事をとって、保健室 […]

保健室・相談室より

保健委員会の活動 「手洗い効果の見える化」

保健委員会の活動が活発化しています。いくつかの班に分かれ、それぞれ生徒たちが考えた活動を実践しています。感染症予防のための「手洗い対策班」は、手の洗い方による「差」を見える化しました。アルコール消毒をした場合、石鹸で洗っ […]

保健室・相談室より

スポーツ飲料で食中毒?!保存方法にご注意

東中学校では熱中症予防のため、夏期のスポーツ飲料持参を可としています。運動時などに水だけを補給すると自発的脱水が起こってしまうため、沢山の汗をかくときにはスポーツ飲料等で電解質なども補給することが大切です。ですが、使い方 […]

保健室・相談室より

その不安な気持ち、話してみませんか

東中生の皆さんへ 長い休校、感染の不安、感染症の話ばかりのテレビやネット、社会の状況の変化・・・このような状況のなか心が疲れてしまうことは、大人も子どもも誰にでもある、とても当たり前の反応です。 たとえば・・・ ・「自分 […]

保健室・相談室より

スクールカウンセラーからのメッセージ

今年度から東中学校のスクールカウンセラーは石本先生です。石本先生がつくった「相談室だより」とメッセージです。 相談室だより(今回のテーマは「レジリエンス」…「心の回復力」です)

保健室・相談室より

「PCIT」って? 2月15日 Eテレ 21:30~

PCITってご存じでしょうか。親子相互交流療法(Parent-Child  Interaction  Therapy)の略称になります。幼い子ども心や行動の問題、育児に悩む親に対し、遊びの場で親子の相互交流を深め、その質 […]

保健室・相談室より

眠れてる? -中学生の睡眠事情- 【学校保健委員会】

 7月2日(月)授業後、学校保健委員会を開催しまいした。今回のテーマは「睡眠」。中学生の睡眠の実態が、事前アンケートから浮き彫りになってきました。各グループで、調査結果をもとに「睡眠」をしっかりとるための方策を協議し、代 […]

保健室・相談室より

保健の掲示コーナー

 保健室に近い掲示コーナーに、保健に関する掲示物があります。季節に合わせた保健の情報が掲示されています。5月は「5月病って」というタイトルです。