2年生が「3年生を送る会」の練習をしていました。今まで東中学校を引っ張ってきてくれた3年生に感謝の気持ちを伝えるために、様々な工夫がされているようでした。3年生のみなさん、楽しみにしていてください。
2年生
2年生が「3年生を送る会」の練習をしていました。今まで東中学校を引っ張ってきてくれた3年生に感謝の気持ちを伝えるために、様々な工夫がされているようでした。3年生のみなさん、楽しみにしていてください。
1・2年生の学年末テストが始まりました。しっかり準備をしてこの日を迎えていると思います。1年間の総まとめです。記憶をたどり、考えに考えて解いていきましょう。それがきっと次の学年につながっていきます。
10月の晦日31日、2年生を対象に学校保健委員会を開催しました。テーマは「考えよう!明日の体づくり」。成長期にある生徒たちに、食事と運動、生活習慣について、講師の先生にお話ししていただきました。途中、みんなで「ミルクで […]
市が主催の「わくわく自由研究コンクール」にたくさんの生徒が応募しました。その中で「理系 必勝石取りゲームの規則」を研究した2年生が佳作に入選しました。内容を聞くと、とてもわかりやすく教えてくれました。身の回りの事象に「 […]
林間学校最終日の退所式において、生徒代表として室長会から男女1名ずつ「3日間を振り返って」あいさつしました。二人ともすばらしい内容のあいさつで、終わったあとは大きな拍手が起こり、みんなが同じことを感じていたことがわかり […]
最後はみんなで記念撮影! 学年みんなで過ごした3日間、すべての生徒にとって貴重な時間になったと思います。このあと、帰路につきます。
いよいよ退所式
すべらっぷ
デコレーションマイキャンドル
白樺の壁飾り