16日、外はクマゼミの声、教室では鉛筆が走る音。今日から1学期の期末テストが始まりました。中間テストがないため、大きなテストはこの1回きりです。各学年の教室には空気が張りつめ、期末テストに向けてがんばってきたことが伝わっ […]
1年生
1年生ガイドラインツアー【2年生総合】
2年生の総合・キャリア教育に関わる活動として、「1年生ガイドラインツアー」が行われました。2年生が1年生の教室に出向き、「かっこいい中学生になるために」「文武両道の学校生活」「1年生の悩み解決」「正しい身なり」「楽しい学 […]
願い
1年生の教室の短冊からです。将来の夢や願い、叶いますように。今の努力が、そこにつながっていくはずです。 部活と勉強の両立ができますように 1年間、1年○組が仲良く過ごせますように 身長が1年で8㎝伸びますように 先生にな […]
1年生 体験入部始まる
6月5日(金)から1年生の体験入部が始まりました。感染症予防に注意しながらの体験入部にも、多くの1年生が参加しています。部活動が、中学校の大きな楽しみになっているうようです。体験入部は、あと3回。いくつかまわって決める人 […]
1年生 部活動説明会
昨日、1年生の「部活動説明会」が行われました。17の部活動の顧問の先生から方針や目指すところなどが伝えられると、聞き漏らさないようメモする姿も。これから感染症予防に注意をはらいながら体験入部も始まります。3年間、続けられ […]
授業後の時間を使って
本日3時間授業の後に、1年生は本来ならば4月当初に行うはずだった校内探検を、2年生と3年生は学習に対する不安を少しでも軽減するため、希望者を対象に、休校中の課題に対する補充学習を行いました。明日も行う予定です。
離れわざ
分散で登校する期間、学年によってはクラスごとに登校する日を指定する場合もあります。1年生は、登校したクラスが2つの教室に分かれ、学級の時間を行いました。担任の先生は廊下から、2つの教室の生徒たちに向けて話をします。通常よ […]
【東中1年生連絡】5月7日(木)課題等配付日について
1年生 保護者の皆様へ 5月7日(木)は課題等配付日になります。感染予防対策として、時間指定で生徒または保護者の方に来校していただきます。以下の時間帯に各教室に到着できるようお願いします。出席番号により、1番~13番と特 […]
各学年 5月7日(木)提出物一覧
5月7日(木)は課題等配付日です。各学年の提出物一覧を以下からご確認ください。 1年生5月7日提出物一覧 *1年保健提出書類 2年生5月7日提出物一覧 *2年保健提出書類 3年生5月7日提出物一覧*3年保健提出書類 ※今 […]
先生からのメッセージ【1年生】Part3
東中生の皆さん、元気に過ごしていますか。はやく一緒に勉強したいですね。1年生の先生たちからのメッセージPart3です。