今日から私立高校・専修学校の一般入試がはじまります。朝早くから受験に向かう3年生は動き出しています。多くの3年生がはじめての受験になります。緊張するのは当たり前。がんばろうとしているからの緊張です。エネルギーの高まりの表 […]
3年生
今日から私立高校・専修学校の一般入試がはじまります。朝早くから受験に向かう3年生は動き出しています。多くの3年生がはじめての受験になります。緊張するのは当たり前。がんばろうとしているからの緊張です。エネルギーの高まりの表 […]
自分で決めることができる中学卒業後の進路。もちろん保護者や先生たちと相談はしますが、最終的に決めるのは自分です。中学校までは義務教育なので、自分で決めることはできませんでした。いよいよ近づいていますね。自分で決めた進路先 […]
44人中13人が東中3年生でした。これは全国中学生人権作文コンテスト愛知県大会における受賞者数です。愛知県で受賞した人の1/4以上が東中3年生ということになります。どうりで東中が思いやりであふれているはずですね。人権は人 […]
3日目は伊勢神宮、おかげ横丁他をめぐります。いよいよ最終日。
C組は2日目から3日目の様子になります。
3日目は伊勢神宮、おかげ横丁他をめぐります。いよいよ最終日。
3日目は伊勢神宮、おかげ横丁他をめぐります。いよいよ最終日。
3日目は伊勢神宮、おかげ横丁他をめぐります。いよいよ最終日。
3日目は伊勢神宮、おかげ横丁他をめぐります。いよいよ最終日。
なんと2日続けて演芸会を開催。残っていた2クラスと実行委員による出し物。クラス全員での劇とダンス。今日も笑いと感動?。そして実行委員によるクラス対抗クイズ大会の後は、「キセキ」の全員合唱と各クラスから担任の先生へのメッセ […]