最後の活動は、「若狭塗り箸づくり」。江戸時代終期、慶長年間に福井・小浜で始まったと言われています。サザエの殻や貝殻を漆で塗りこんだものをペーパーやすりで磨いていきます。磨いていくうちに、きれいな模様が浮かび上がってきます […]
2020年10月
若狭臨海学校 12 3日目朝
いよいよ最終日。今日も天気は上々。昨夜もしっかり眠れたようです。オーシャンビューで朝食。掃除は「来た時よりも美しく」です。
若狭臨海学校 11 キャンプファイヤー
2日目の夜、夜空を焦がす炎が立ち上がり、キャンプファイヤーが始まりました。実行委員がつくりあげたファイヤーです。学年がひとつになり、みんながつながった感覚を覚えたと思います。盛り上がった後、全員が目を閉じると、遠くに聞こ […]
若狭臨海学校 10 カッター
24人乗りのカッターを漕いで外海まで出ます。艇長の指導は厳しいですが、みんなで呼吸を合わせて漕ぐと、ぐんぐん進みます。東中の2年生の得意とするところです。あっという間に外海へ。
若狭臨海学校 9 マリンタイム
午後から風が出てきて波もいい感じに。離岸するのに四苦八苦して、失敗を繰り返して学習していました。磯釣りでは、大きなカサゴを釣り上げた子も。
若狭臨海学校 8 午後のマリンタイム
午後のマリンタイムが始まります。みんなで協力して準備です。
若狭臨海学校 7 2日目
2日目、今日も天気は上々、自然の家の前の海は凪いでいます。絶好の活動日和とのことです。カッター組と分かれて、様々な海の活動が始まりました。磯釣り、磯観察、大たらい、組み立て式いかだ、二人ボート、カヌー、シュノーケリングで […]
若狭臨海学校 6 プレイタイム
夕食後、体育館で「プレタイム」。実行委員が、みんなが楽しめるものを企画してくれました。借り物競争、ドッジボール、綱引きでクラス対抗を楽しみました。外は暗闇。星がたくさん夜空に輝いています。宿舎への帰り道、気が付いて見上げ […]
若狭臨海学校 5 野外炊飯
3つの炊事場に分かれての夕食準備。焼きそば、焼き肉、鉄板焼き、お好み焼きなどそれぞれのグループで選んだメニューに挑戦。まずかまどに火をつけるところから四苦八苦。野菜を切ったり、食器を洗ったりするのはみんな手慣れたもの。家 […]
若狭臨海学校 4 ウォークラリー
お弁当の後、午後の活動はウォークラリー。およそ100問の問題を解きながら海沿いや林の中をグループで歩きます。じっくり相談して答えを探るグループもあれば、直感で答え、次に急ぐグループも。若狭の自然もしっかり感じながらの2時 […]