7月6日分 女子テニス部 個人戦 3回戦進出 健闘の末、旭中に惜敗 サッカー部 2-2でPK戦、惜しくも敗れる 野球部 タイブレークでサヨナラ勝ち 女子バレー部 優勝 愛日出場決定 男子バレー 優勝 愛日出場決定 剣道部 […]
2024年
中総体百景 6月29日・30日
激闘の様子をご覧ください。
特別支援学級 国語科授業研究
7月3日(水)の5限に特別支援学級で国語の授業研究がありました。 「相手にとってわかりやすい言葉で伝えよう」というめあてで「わたしは誰でしょう」クイズを行っていました。 たくさんの参観者がいたにもかかわらず、どの生徒も活 […]
陸上部:岡田さん 県大会へ
7月1日に陸上部の岡田さんの表彰がありました。愛日大会では女子1年100mに出場し、13秒81の記録を出しました。第70回全日本中学通信陸上競技大会では、13秒69の記録を出しました。今後の活躍に期待します。
支援学級 「じゃがいもを洗おう」
6月26日に調理室で支援学級の生徒がじゃがいもを洗っていました。中庭で丹精込めて育てたじゃがいもはかなりの大きさで、「早く食べたいな」と言いながら作業に取り組んでいました。仲良く取り組む姿に成長を感じました。
登校届
登校届の提出について お子さんが下記の感染症に罹患された際、学校保健安全法に基づき、他の児童生徒への感染拡大防止措置として、出席停止となります。 病気が治癒し感染のおそれがなくなりましたら、登校が可能となります。その際に […]
卓球部表彰 第51回瀬戸地方中学生学年別卓球大会
6月26日(水)の昼放課に校長室で卓球部の表彰がありました。中総体に向けて絶好調ですね。 部員コメント:東中同士の試合もあってよかった。2年生が結構入賞していてよかったです。 たくさんの部員の代表として、出られない部員の […]
あいさつ運動
6月26日(水)の朝にあいさつ運動が行われました。地域の方も多数参加いただきました。「東中生の元気なあいさつでパワーをもらいました」と感謝の言葉をいただきました。今日に限らず、みんなであいさつをしましょう!
中総体 水泳 「夢は全国」
6月25日(火)の昼放課に先日200mメドレーで県大会出場を決めた川井幸大さんの表彰がありました。 川井さん談:県ではなく、全国に合わせて仕上げていきます。 「すごい」としか言いようがありません。頑張ってください。
壮行会
6月25日(火)の1限に壮行会が行われました。各部の代表が全生徒の前で堂々とあいさつをしました。健闘を祈ります。