2024年

部活動ニュース

モチベーションアップ!(卓球部大会)

強豪チーム相手にいい試合をしていました。東中学校体育館で行われた卓球大会。強いチームと試合をすることで新たな課題が見えてきます。それがモチベーションにもつながりますね。東中卓球部のこれからがますます楽しみです。

生徒会から

東中はわたしたちが・・・(3年生へのメッセージ)

「行かないでっ!」という想いが伝わってきます。昇降口に掲示してある生徒会が集めてくれた3年生へのメッセージ。体育祭や合唱祭などの行事や部活動、日々の学校生活をとおして培ってきた先輩と後輩の絆。絆が強い分だけ、「別れたくな […]

3年生

ありがとう!(3年生環境整備)

みんなの思い出の詰まった校舎やグランドを愛おしむように活動していました。卒業前の3年生環境整備。もう卒業していってしまうんですね。みんなが細かいところまで、楽しそうに作業してくれるので東中の校舎やグランドも喜んでいました […]

部活動ニュース

思い出の詰まった作品!(全国教育美術展表彰)

「3歳から始めたラグビーの思い出が詰まった、背番号とスパイクを描きました」と語ってくれた美術部3年生男子。この美術部員の作品が、全国から100,000点以上も応募される全国教育美術展で見事に特選に選ばれました。他にも我が […]

学校ニュース

選ばれし3人!(永井陽子短歌大賞表彰)

「つらいけがと楽しい市民祭を重ねてみました」と永井陽子短歌大賞で作品が見事に入選した2年生男子。「自分のまちを虫の声をとおして表現しました」と見事に佳作に選ばれた2年生男子。「割れちゃったから買ってきてと言われた日常を表 […]

学校ニュース

自主自律!(学校集会)

「今日の朝、おうちの人の力を借りずに自分で起きることができた人?」という問いかけから始まった校長先生のお話。今回のテーマは「自主自律」。自分で決めて行動するからこそ、責任が生まれ、失敗すれば悔しいし、成功すれば嬉しい。反 […]