2025年

全校

寒さに負けず「あいさつ運動」

2月6日からあいさつ運動が始まりました。今季最強寒波にも負けず、有志の生徒の皆さんや先生があいさつ運動に参加しました。10日は最終日です。特に受検を控える3年生に向けて大きな励ましのあいさつをしましょう。

部活動ニュース

野球部善戦

2月1日に小幡緑地東園の野球場で、野球部が瑞穂ブルーウィングスウィンター強化大会という大会の1回戦に臨みました。とてもいいグランドでした。相手チームは全国大会に出場したこともある愛知中央クラブでした。おしくも2対3で敗れ […]

全校

「僕の意見 私の考え」特選 表彰

1月31日(金)の昼放課に、令和6年度尾張旭市青少年健全育成「僕の意見 私の考え」作文にコンクールで、特選に選ばれた生徒の表彰がありました。数ある作文の中から見事に特選に選ばれました。すごいですね。おめでとうございます。 […]

部活動ニュース

吹奏楽部が『アサヒトセト』に掲載されました♪

本校吹奏楽部が、地域みっちゃく生活情報誌『アサヒトセト』の取材を受けました。「全国大会出場記念特集」として、見開き2ページの記事にしていただきました。各ご家庭にも配布されると思いますので、ぜひご覧ください。『アサヒトセト […]

部活動ニュース

女子バスケット部 表彰

1月27日の昼放課に先日行われたバスケットのウィンターカップの表彰がありました。東中は3位に入賞を果たしました。これからも頑張ってください。  

1年生

1月27日 1年合唱練習

1月27日5限に1年生は体育館で合唱練習をしました。最初は一部の声が目立っていましたが、次第に音程も整うようになり、力強いハーモニーに仕上がってきました。まだまだ伸びしろは十分にあります。。この調子で頑張りましょう。

2年生

1月27日5限 2・3年LT

1月27日の5限に2・3年生が合同でLT(学級活動)を行っていました。3年生が2年生の教室に出かけ(又は2年生が3年生の教室を訪れ)学習や進路、部活動、学区行事などについて、振り返りを交えながらプレゼン形式で発表していま […]