11月14日(月)、保護者の方にボランティアを募り、花の苗をポットに移し替えました。 小さい苗がピートバンからポットに引っ越しをして、気持ちよさそうです。 大切に育てて、春にはすてきな花壇になるようにしたいと思います。 […]
未分類
大規模改造工事(11月11日)
雨の日も、工事は続きます。 図書室のガラスを交換しているところです。なんと、強化ガラスになります。
緑化ボランティア延期のお知らせ
本日予定していたポット植えですが、あいにくの天候のため、14日(月)9時頃からに変更したいと思います。ご都合のつく方はよろしくお願いします。
遊具が鮮やかに~おやじのチカラ
11月9日(水曜日)、恒例のPTA環境整備活動「おやじのチカラ」を行いました。この事業は、平成19年度に「お父さん方も学校へ、学校をきれいにしよう」とPTAが呼びかけて始まり、本地原小学校PTAの特色となっています。 […]
大規模改造工事(11月10日)
図書室です。 床板を一部外していますが、取り替えます。どれくらいきれいになるのか、楽しみです。
2年生 社会見学
東山動物園に行ってきました。天気がよかったのですが、少し風が吹いて肌寒く感じました。子どもたちは、グループごとにチェックポイントを回ったり、クイズを解いたりしました。どのグループも集合時間前に集まることが […]
2年生 秋のフェスティバル
11月7日(月)に秋のフェスティバルを行いました。ボーリング、魚つり、射てき、ピンボール、銀色のキャップをさがせなど、子どもたちなりにお店を一生懸命に計画し、準備をしてきました。 2時間目は、1年生を招いてお店を出し […]
11月8日(火)の芸術鑑賞
11月8日(火)に芸術鑑賞「雨ふり小僧」を鑑賞しました。 &nb […]
大規模改造工事(11月7日)
今日は北館1階の検査を行いました。 これからの工事の進め方や気になる場所について話し合うなど、検査以外のことでも話をしました。
11月7日(月)授業参観
11月7日(月)の3時間目、4時間目に授業参観を行いました。授業参観は、教室のほか、コンピュータ室や理科室などの特別教室で行うクラスもありました。 6年算数の、作業をしながら決まりを見つける学習では、作業を集中して行って […]