学校では半旗を掲げています。 3月11日、お昼の放送で次のようなことを話す予定でした。 当たり前だと思っていた学校生活がこんな形になるとは思ってもいませんでした。
未分類
命の授業
昨年3月7日、5・6年生が命の授業を行いました。6年生のみなさん、覚えていますか? 昨年のHPの記事より 「新生児重症仮死」でお子さんをなくされたやしろ恵利さんのお話を聞きました。出産時の医療事故で、生まれてすぐ人工呼吸 […]
2/26 欠席状況
インフルエンザによる出席停止 6名 かぜによる欠席 11名 少し減りました。 欠席0の学級 4/20 少し増えました。 学級閉鎖 なし 新型コロナウィルスが猛威を振るっています。 感染しないように注意していきたいです。 […]
地域のおじさんおばさん運動
地域の方が登校する子どもたちにあいさつの呼びかけをしてくださいました。子どもたちは笑顔であいさつを返していました。これからもみんながあいさつを交わし合う笑顔いっぱいの本地ヶ原小校区になっていくとよいです。 地域の皆様、あ […]
安全第一
年末、市内の小学生が交通事故に遭い重傷を負う事件がありました。本地原小学校区は市内で交通事故が多い地域です。昨年、学校南西の交差点で人身事故があり、子どもたちの登下校の時間でなくてよかったと思ったことも記憶に新しいです。 […]
2学期を振り返る
人権を奪う戦争を起こさない
色づく秋
秋が深まり、校庭の木々の葉が色づいてきました。澄んだ青空を背景にした紅葉はとてもきれいです。朝夕だけでなく、日中も寒さを感じるようになってきました。かぜやインフルエンザの予防に心がけたいです。また、日が落ちるのも早くなっ […]
つながりを考えるエシカル消費
エシカル消費とは社会問題の解決を考えた新しい消費のカタチです。たとえば、途上国を支援するためにフェアトレード商品を購入するとか、食品ロスを減らすためにすぐ食べるものは消費期限の近いものを購入するとかです。無をせずできるこ […]
過去と未来をつなぐ 歴史と自分をつなぐ
修学旅行では毎年ほぼ同じ場所を見学するのですが、いつも違う発見があります。 法隆寺中門公開 修復工事のため長く見ることができなかった中門が姿を見せました。両端には日本最古といわれる金剛力士像がありました。この像はまだ修復 […]