子ども図工展(1~3年生)が7月7日(土)から7月12日(木)にかけて、スカイワードあさひ 4階ギャラリーで開催されています。鑑賞できる時間は午前9:00から午後5:00までです。 作品は、 1年生 おひさまにこにこ […]
未分類
子ども図工展(1~3年生)が7月7日(土)から7月12日(木)にかけて、スカイワードあさひ 4階ギャラリーで開催されています。鑑賞できる時間は午前9:00から午後5:00までです。 作品は、 1年生 おひさまにこにこ […]
体育館では、盆踊りが行われました。民謡などの曲の振り付けを学習し、踊りました。なじみのあるマンガの歌で踊る場面もありました。いっしょに踊ることの楽しさを味わえました。室町時代、亡くなった人の霊を慰めることから生まれた盆踊 […]
2012年学年だより7月.pdf
学年だより 7月.pdf
7月号.pdf
定植をして、余った苗を育ててくれる方を募集しています。 苗は、サルビア(赤、青)の2種類です。 ↓ 体育館前に苗が置いてありますので、どうぞお持ちください。 ↓ プランター(白い入れ物)は、持って行か […]
7月4日(水)、緑化ボランティアの方々により、花壇の定植をしていただきました。 秋にはきれいな花壇ができあがりそうです。 (広報部)
6年2組の教室では水墨画が行われました。水墨画は、墨で絵を描いていくものです。いまは、いろいろな色で絵を描く機会が多い子どもたちですがですが、墨に濃淡を出し絵を描くものです。黒板に掲示された水墨画を見てその細かな表現に驚 […]
7月3日(火)第二回家庭教育学級がふらっとにて行われました。今回は昨年も人気だった「革小物作り」です。 ストラップ・キーホルダー・ブレスレットの中から好きなものを選び講師の先生の説明を受け、各々がデザインを考えて作り […]
6月27日(水)に室町文化祭が本校で5・6時間目に行われました。この行事は6年生の児童が室町時代に花開いた文化を体験するものです。はじめに、子どもたちが本やインターネットで調べたことを発表しました。そのあとで講師の先生方 […]